news
more info [ MUSIC Watch| Yahoo! Music| MUSIC WEB| OOPS!| LAUNCH]
掲載申し込みはこちらまで


2000/6/30
当サイトおすすめ新譜。要チェキ!

Happiness Records
ursula 1000
welcome to BRA - world
readymade

2000/6/30
12インチレコードを出したい<その1>
個人的な話ですが、私の夢の一つに「自分が作った曲のレコードでDJがしたい」というのがある。
しかしながら、そもそも12インチ盤を買うのは限られたDJ層とマニア層のみで市場が小さく、レーベルにデモテープなんかいくら送ってもなかなか相手にされない。
しかたないので、自分で自分の12インチ盤をリリースすることにした。
とりあえずインターネットで調べてみたのが下の結果。思った以上に金がかかるのが判明して早くも逃げ腰。

2000/6/30
SPOOZYSアメリカへ
書くの忘れてたけど、8/8にSPOOZYSがアメリカのJETSETレコードからデビューするそうです。
7、9、10月とアメリカにツアーに行くとか。どんどんビッグになっていくなあ。
spoozys

2000/6/30
松崎ナオさん、すいません
一昨日、黒澤さんのお別れパーティーに参加したらいろんな人がいて疲れたけど楽しかった。
で、その三次会の六本木の居酒屋で、隣に座ってた女の子の顔をどこかでみたことあるけど思い出せない。名前は?「松崎」何やってるの?「歌をうたってる」
と言われても酔ってたせいで、JAMとかQUEに出てる売れないインディーズだろうと思いこんでました。
ところが今、改めてYAHOOで検索してやっと気づいたのだけど、なんとあの「松崎ナオ」ではないですか。
気づかないとは言え、ビール飲みつつ偉そうなアドバイスとかいいかげんな音楽話とかしてしまって自己嫌悪。ああ、このまま消え去ってしまいたい。。。
Sony Music Online Japan -Nao Matsuzaki-

2000/6/29
プロバイダーのメンテナンス終了(EMC大丈夫か?の巻)
おとといからトラブルで長い時間がかかっていたプロバイダーのメンテナンスがやっと終わった。
溜まったWhat's New!の情報を徐々に更新します。

2000/6/29
polymoog's webの新URL
当サイトのLive & Club Infomationからもリンクしているpolymoog氏のURLが変更になった。
polymoog's web:http://www.shinomiya.ne.jp/polymoog/
polymoog's web event info:http://www12.freeweb.ne.jp/art/polymoog/
orukide's diary:http://www.shinomiya.ne.jp/orukide/
リンク/ブックマークしてる人は忘れず変更しときましょう。

2000/6/21
Punch The Monkey! 3の真相
ついに本日「PUNCH THE MONKEY! 3」がリリースされた。気になる参加メンバーは、小西康陽をはじめ、DJ よしお、田島貴男、DJ MURO、ダンス☆マン、岩村 学、サイケアウツ、クレイジー・ケン・バンドに加えて、ジ・オレンジャーズ、新井俊也の10人。
音楽雑誌のライターがあわててプレスリリースを確認しているころ、賢明なる当サイトの読者はジ・オレンジャーズも新井俊也もとっくにチェック済みなわけですな。
readymade
orange records
新井俊也

2000/6/21
ursula 1000からの手紙
個人的な話しになるが、今日突然アメリカのユニット「アーシュラ・ワン・サウザンド」からメールが来た。内容はこんな感じ「オレ、アーシュラ1000。アンタのソングはすげえファンタスティックだ。オレっちのDJでスピンしたいんだけど、エレキテルのヴィニールはドコで買えるんだい?」(超訳)
なんであのアーシュラが日本の無名ユニットのおれたちのことを知ってるのか不思議?と思ったら、ソーシャル・システムのジョンがデモテープを渡してくれたことが判明。
アーシュラにチェックされたのは光栄だけど、エレキテルのヴィニール12インチ盤なんて素敵なものは残念ながらない。どこかリリースしてくれるレーベルないかな?いざとなったら自分たちでヴィニール12インチをリリースするしかない?
ursula 1000

2000/6/20
Punch The Monkey3の謎の新人
6月21日に発売されるPunch The Monkey3。今作は、小西康陽、田島貴男、ダンス マン、岩村学、クレイジーケンバンドらが参加するほかに、新人もデビューする。
その新人だが、新井俊也という人ではないかというメールをいただきました。Thanks to 特派員オクダケンゴ氏。
なにはともあれ明日を待てってことで。
PUNCH THE MONKEY!3
readymade

2000/6/20
テクノ歌謡インディーズコンピ、バンド募集中!
現在、テクノ歌謡にゆかりのあるインディーズバンドを集めたコンピレーションアルバムが企画されている。7〜8バンド収録する予定で現在、参加バンドをnew wave BBSテクノ歌謡ファンホームページのBBSで募集しているので興味のあるバンドはどんどん応募してみてはどうだろうか。
4バンドほど内定してるそうなので、参加したいバンドはとりあえず連絡だけでもとっておいたほうがいいかも。発売された後に「俺たちも参加したかった」とか言っても手遅れですよ。
new wave BBS
テクノ歌謡ファンホームページ

2000/6/18
UPLINK Presents
『MODULATIONS 歌舞伎町 7000』powered by viewsic
Roni Size, Prodigy,Coldcutなど、電子音楽の先駆者総出演の話題のドキュメンタリー「モジュレーション」とDJ+ライブが同時に楽しめるスペシャルナイト
日時:2000.7.18(火)22時会場
会場:クラブCODE /PHONE 03-3209-0702
料金:¥3,000 (1ドリンク)
   ¥3,500 (1ドリンク)+「MODULATIONS」 鑑賞チケット
*DJ(Club CODE),KAORU INOUE, EYE , L?K?O, MOODMAN,コンピューマとマジアレ(スマーフ男組)ほか
*VJ:宇川直宏
*Live Musicians(Club CODE), 永田一直, 大友良英, メルツバウ,波動砲, ユタ・カワサキ,Child's View, ヘア・スタイリスティクス, SACHIKO. M, ナーブ・ネット・ノイズ, タマル, 中村としまる, INCAPACITANTS
*上映(ジョイシネマ):ロニ・サイズ, プロディジー, コールドカット, DJ FUNK, FSOL,デリック・メイ, オヴァル,ビル・ラズヴェル etc..
前売り(チケットぴあ/03-5237-9999) ¥2,800、3,300(映画鑑賞チケット付)
*共通チケットご購入の方のみ新宿ジョイシネマとクラブCODEの行き来自由で、映画「モジュレーション」とクラブイベントの両方をお楽しみ頂けます。
*受け付けはすべてクラブCODEにて行います。

2000/6/15
アカカゲ新譜リリース
伊藤陽一郎と、彼の別名義でのユニット"Natural Essence"でともに活動する佐藤豪によるユニット"アカカゲ"の新譜がリリースされる。7/10VINYL、7/26MXI SINGLE。
内容はベイシティーローラーズ"SATURDAY NIGHT"のカバーをサンバでやっているもの。
アカカゲの作り出すラテンでハッピーなブレイクビーツのパワーはファットボーイスリムにも匹敵。今後も要注目だ。
LOW BLOW

2000/6/12
人力 ビッグビートのゆくえ
インディーズのバンドStoned Soul Picnicがファーストミニアルバム「Cat Walk」をリリースした。バンド名はStoned Soul PicnicはもちろんRoy Ayersの同名アルバムから。Fantastic Plastic Machineのリミックスが収録されていることからもわかるように、ビッグビートを意識した5人編成のバンド。
もしSpeed Kingよりさきにデビューしてればもっと衝撃的だったかも。おしい。Speed Kingのライブは武道館で、Stoned Soul PicnicのライブはStar Pine's Cafeで見たけど、Speed King(FPM+Dr.YS+Tokyo Ska Paradise Orchestra)の音数の多さにはだれも勝てないだろう。
SPEED KING

2000/6/11
「愚弄盗利」大作戦
日本のテクノグループ、P-MODELの20周年記念の最終イベントとして「愚弄盗利(グロトリ)」大作戦というプロジェクトが行われた。このプロジェクトでは、インターネット上で出会った世界中の人とP-MODELのリスナーたちが共にP-MODELのトリビュートソングを作るという興味深いもの。しかもこの全ての活動は、MP3を使用して、ネット上だけで行われるという。
しかしP-MODEL the Global Tributeで、「愚弄盗利(グロトリ)」大作戦というネーミングのセンスはどうかと思うぞ。
P-MODEL the Global Tribute

2000/6/10
エレキテルのライブに来て来て!
来週木曜日に私がやってるユニット、エレキテルがライブPAをすることになった。わーい。
DJはジャズ、ブレイクビーツ、テクノなど、VJは新進の実力派loveseed、場所は渋谷で注目のスポットQ-FRONTのラウンジで気楽にリラックス、時間も23:00には終わるので終電も余裕でOK、学生はなんと1000円。
タイトル クリエイターズナイト
日時 6月15日(木)18:30開場、19:00開演、23:00終了
場所 渋谷Q-Front UBUSUNA
参加費 学生:1,000円 社会人:2,000円
DJ イシガキアトム、横田昌彦、三谷大介、ヨシハル、他
VJ loveseed、D-fall
ライブPA エレキテル
特別ゲスト サエキけんぞう
お問い合わせ support@zaiya.com
特別協賛 デジタルハリウッド
協賛 メディアヴィジョン
zaiya.com

2000/6/10
当サイトおすすめ新譜。要チェキ!

ロケットマン
readymade
Bungalow

2000/6/9
火星/テイ・トウワ
6月7日に12inch アナログがリリースされたテイ・トウワ最新シングル「火星」はヴォーカルがクラムボンの原田郁子の2-Stepチューン。更に、コーラスではEPO、ストリングス・アレンジメントにはエバートン・ネルソンのカルテットも参加している。
イギリスでは大ブレイクしている2ステップ。ドラムンベースのDJも2ステップに流れているらしいけど、ついにテイトーワも2ステップ。いかがなものか。
いまいち個人的にしっくりこない2ステップだが、しかし数年前はビッグビート懐疑派だった私(「ビッグビートなんかProdigy、Meat Beat Manifest、EMFがとっくの昔にやってたぜ」)が、今ではDJでBentley Rhythm Aceをかけているのだから、半年後には私も2ステップのDJになってることもありうるかもね。
TOWA TEI

2000/6/5
Punch The Monkey3
6月21日にはあのベストセラーリミックスの第3弾Punch The Monkey3が発売される。
でも今号のMARQUEの小西さんのインタビューで言ってる、Punch The Monkey3でデビューする新人ってだれでしょう。
readymade

2000/6/5
Happiness compilation album vol.3 が完成
日本を代表するハッピー系ブレークビーツアーティストが勢揃いした「Happiness compilation album vol.3」が完成したとのお知らせが、ハピネス平野氏からGUEST BOOKにありました。平野さんありがとー。
参加アーティストは、QYPTHONE、airbusというハピネス勢に、Punch The Monkey2でおなじみパンササ、ちょい前にデビュー盤が出た人力ビッグビートStoned Soul Picnic、さらに当サイト一押しハッピー・ブレイクビーツIDOL TAXIまでいるじゃないですか。
少し前のハピネスBBSの谷田部さんの書き込みはこれだったのかと、いまさら納得。
はまりまくりのジャケットもすごいよ。Zestに行きたくなってきた。
7月25日まで待てないっす。
Happiness Records

2000/6/5
「THE GREAT HERITAGEローランド・ビンテージ製品マニュアル21」
リットーミュージックは、ビンテージ・ローランド21製品に付属していたマニュアルをそれぞれ復刻し、1冊にまとめた「THE GREAT HERITAGE〜ローランド・ビンテージ製品マニュアル21」を6月17日より発売する。
せっかく中古でビンテージなローランドJUNO-106を買ったはいいが、マニュアルが付いてなくていまいち使い方がわからないという人(←私のこと)も、もうこれで安心?!
シリアルナンバーが入った1,000部限定制作本。A4正寸サイズ、904ページ、定価(本体13,500円+税)
監修があの松前公高さんというのもポイント高い。
THE GREAT HERITAGE ローランド・ビンテージ製品マニュアル21

2000/6/2
お得な話
PBISこと『プライベートブランドインターネットサービス』って知ってる?
これからはプロバイダーも個性で選ぶ時代。@niftyのPBISに入るとイケてるメールアドレスが持てるし、会員ならではの特典が盛りだくさん!
選べるブランドも、藤原紀香郷ひろみ内田有紀諸星和己WOMBhideODYSSEYといっぱい。これからどんどん増えるよ。ファンなら大注目だよね。
(しかし人に「おまえどこのプロバイダー?」と聞かれて、「オレ、藤原紀香インターネットサービス」と答えるのはかっこいいのか、悪いのか)
MOOV
@nifty: ニフティ株式会社 ニュースリリース

2000/6/2
音楽配信サイト「Digital Music Store」
@niftyは音楽情報サービス「@nifty MUSIC WEB」内に、音楽配信サイト「Digital Music Store」を6月16日に開設する。ここでは、高橋幸宏の新曲を価格200円でダウンロード販売する。@nifty会員外でも@niftyの有料サービスを月額料金なしで利用できる決済サービス「C's(シーズ)」で利用できる。試聴もあり。
ちなみにDigital Music Storeで使われている技術Beatnikは音質を損なわずにファイルサイズを小さくできる独自システムで、開発元Beatnik社の社長はなんとトーマス・ドルビー。いつのまにかミュージシャンから企業家になってたらしい。
DIGITAL MUSIC STORE
Beatnik

2000/6/1
FUJI ROCK FESTIVAL'00 TRIAL
今年もやってきた富士ロックフェスティバル。最新ラインナップが続々と発表されている。CAPTAIN FUNK、FANTASTIC PLASTIC MACHINEなどが新たに追加発表。
幅広いジャンルの音楽が楽しめるイベントだが、当サイトで注目してるのは次の二つ。行きてー。
7/28 RED MARQUEE(BENTLEY RHYTHM ACE、CAPTAIN FUNK、FANTASTIC PLASTIC MACHINE、DJ KRUST & DYNAMITE MC)
7/30 WHITE STAGE(電気グルーヴ、LEFTFIELD、STEREOLAB、MOBY、BOOM BOOM SATELLITES、BUFFALO DAUGHTER)
SMASH ONLINE/FUJI ROCK FESTIVAL '00

2000/5/30
さようなら、長岡鉄男氏
オーディオ評論家の長岡鉄男氏が29日、肺炎のため埼玉県三郷市の病院でお亡くなりになりました。74歳。
スピーカー工作の権威で数多くの傑作スピーカーを設計、FM雑誌で連載していた『長岡鉄男のいい加減にします』などの硬派なのに軽妙なこだわりコラムも味がありました。長岡式スピーカー石抱きの刑とか独特なバスレフ式とかあの箱舟とかオーディオファンなら涙無しには語れないでしょう。
長岡鉄男氏のご冥福を心よりお祈りします。

2000/5/27
Andreas Dorauの「Blumen und Narzizzen」がCD化
アンドレアス・ドラウの「Blumen und Narzizzen」(ATATAK)がポリスターからCD化されたそうです。
polystar

2000/5/25
nord lead 3が出たぞ
アナログ・エミュレーション・シンセの先駆け「nord lead」の最新機種「nord lead 3」が発表された。こんどの新機種では性能の向上(同時発音20ボイス)のほか、見た目も大幅に変更になった。でもこのルックスはどうかなあ。
自分はかつてnord leadが欲しかったけど高くて買えず代わりにJP8000を買って、結局それもたいして使わず売ってしまったというなさけない経験があります。。。今度の価格はいくらになるのか?
CLAVIA NEWS

2000/5/25
オービタル来日
6/4にオービタルが6/4に来日してDJするそうです。自分は別のライブへいくので行けませんが。
昔、オービタルがライブでかけてたライト付き眼鏡がどこで売ってるか知ってる人がいたらメールください。似ているものでも可。
humantraffic

2000/5/25
HARCO「大気圏シャワー」が売れているとか
いつかこんな日が来るのではないかと思っていたけど、4月19日リリースされたHARCOのメジャー・デビュー・アルバム「大気圏シャワー」が話題になってます。
これは素直に喜びたいと思う。もう、HARCOの名前の由来がPARCOだとか、元ブルーボーイとか書くのはやめにしようと思う。(と言いつつしつこく書く)
bounceのHARCOインタビューが良いできなので読んでみて。インタビュアーはあの「ナゴムの話」の平田さんなり。
HARCO

2000/5/20
今度のYMOライブ盤ってどうよ
「未発表テイク5曲を含む究極のライブ・ベスト」という触れ込みで「ONE MORE YMO」がリリースされたけど、正直ってあれどうですか。YMOはもう去年のベスト盤で終わりのはずだったのに、今年に入っても次々と出るYMO。よほどのマニアでないとついていけないでしょう。私は試聴したけど買いませんでした。

2000/5/20
USBインターフェースの考察
5月28日、自分のユニット「エレキテル」が秋葉原CLUB GOODMANでライブPAをするので、USBのMIDIインターフェース「UA-100G」を買いに行った。ところがこの「UA-100G」、USBホストコントローラーとかいうのが対応してないと動かないという問題がある。しかたないから思い切って新しくノートブックを買ってしまった。もうえらい出費だ。
それくらい気合いれてがんばってるというわけで(笑)、5/28のCLUB GOODMAN、ぜひ見にきてください。_(..)_
UA-100G
S.V.Dのホウムペイジ兼任

2000/5/20
テクノ歌謡マニアクスの観察日記
新宿タワーレコードに「米国音楽」を買いにいったら、途中でものすごく熱心に「テクノ歌謡マニアクス」を立ち読みしてる人を発見した。買ってくれたら声でもかけようかと思っていたら、なんと30分以上立ち読みして、最後にちょっとメモをとって、その人そのまま帰ってしまった!なんでー?
ここだけの話「テクノ歌謡マニアクス」はそんなに部数刷ってないから、後で買おうと思ってるとあっというまに売り切れて入手できなくなりますよ。
テクノ歌謡ファンホームページ

2000/5/20
テイ・トーワと王様のささいな出来事
H.M.V.吉祥寺店でテイ・トーワのアナログ盤の新品が半額で売ってたので、「SOUND MUSEUM」「SOUND MUSEUM 3 VINYL SET-DJ EDITION」「HAPPY」「BGI」を買った。すでにCDでもってるけどDJするときにはアナログ盤のほうがいいし、それにテイ・トーワ好きだし。と自分にいいわけしつつも浪費を反省。
そのH.M.V.吉祥寺店のイベントスペースでちょうど「王様のロック講座」(あの洋楽ロックを日本語でカバーする王様)がやってたけど、全部で8人しか人が見てなくてすごく寒かったが、王様はまるで大観衆を前にしているかのように熱弁をふるってあれはすごいと思った。

2000/5/17
ORANGERSの「IラブNW」リリース
「Sweet Da Ba Da」をリリースして宇田川町界隈で話題になったOrange Recordsの真打、ORANGERSが「IラブNW」を引っさげて登場。F.P.M.も(たぶん)びっくりのビッグビートからエレクトロ、さらにはテクノ歌謡名曲スターボーのカバーも!すばらしい。アナログ盤のみでリリース、渋谷Zestほかわずかな店でしか取り扱いはないのでレア盤になるのは必至。
ちなみにORANGERSのメンバーの一人はあの8-bitsの吉田氏。リスペクト!
orange records

2000/5/17
Instant Cafe Recordの「Sweet Da Ba Da」再入荷
ちなみに上で触れてる「Sweet Da Ba Da」アナログ盤が渋谷DMRに再入荷。Organ Bar、Escalator、Bangalowあたりが好きな人に激おすすめ。 CDミニアルバム「INSTANT CAFE E.P.」は完売したらしいし、アナログ盤入手は最後のチャンスかも。
こんな些細な情報が読めるのはASTRO WEBだけ(苦笑)。
orange records

2000/5/17
サエキけんぞうのコアトークVOL.54
「窪田晴男とALL STAR ALL NIGHT LIVE」
南青山での窪田晴男がやってる、夜に始まり朝終わるなんでもありの噂のライブイベント3周年記念総集編!!
2000/5/18(木) 19:30〜朝まで
新宿歌舞伎町1−14−7林ビルB2F(コマ劇場のJR側向かい、サンクス右隣地下2階)
tel3205−6864fax3205−6874
料金はチャージ(800円)+オーダー
ゲスト(決定分)種ともこ、エミ・レオノーラ(デミ・セミ・クエーヴァー)田辺恵二、岸野雄一(ヒゲの未亡人、スペースポンチ)大河原いずみ(キップソーン)、ジェリーフィッシュ(日本の女の子3人)、サンダー杉山、G・O・D&窪田晴男・桜井鉄太郎(COSA NOSTRA)・浅田祐介 ・etc...
そして夜明けの終了時には、まさしく目が覚める出し物を計画中!
at 新宿ロフトプラスワン
新宿歌舞伎町1-14-7林ビルB2F(コマ劇場前のサンクス右隣)TEL3205-6864 FAX3205-6874
LOFT PROJECTより)

2000/5/15
タワーレコード新宿店に行け!
もはや、ニューウェーブ、テクノポップ、ラウンジの心のオアシスとなりつつあるタワーレコード新宿店ですが、今回はニューウェーブ新旧対決の特集をやってくれました。
motocompo、SPOOZYS、POLYSICSらの新譜と、Ex、Imitation、Shi-shonenなどの再発物が一つのコーナーに揃えてあるので買いやすい。しかも夜23:00まで営業してるのもうれしい。
6月4日14:00からはjellyfishのCD完成記念インストアイベントまであるそうです。タワレコ新宿店名物バイヤー行さんThanks.

2000/5/12
XTC「ワスプ・スター(アップル・ヴィーナス VOLUME 2)」
去年2月にリリースされた「アップル・ヴィーナス VOLUME 2」に続く「アップル・ヴィーナス VOLUME 2」が5月17日についにリリースされる。
ファンの間ではVOLUME 1よりもさらに期待があつまっていたものの、リリースが遅れてやきもきされられていた待望の新作。
POLYSICSの「XCT」よりは(笑)、本家XTCを買ってみたらどうですか?

2000/5/12
ダレン・エマーソンがアンダーワールドを脱退
ダレン・エマーソンがソロ活動に専念するためアンダーワールドを脱退したそうです。少しまえからニュースはあったけど改めて正式発表。
underworldより)

2000/5/11
Social Systemからメールが来た!
すごい個人的なことなんだけど、一昨日メールをチェックしてたら外国人から1通のメールが来ていた。読んでみたらなんとSocial SystemのJohn Isaacからのメール!
このサイトのELEKTELのMP3をダウンロードしたらしく"very good"な"Bossa Big Beat"というお褒めの言葉をもらった。Fantastic Plastic MachineがアメリカでDJしたときのオーガナイザーJohn Isaacに認めてもらえて感激。
でもどうやってこのサイトのMP3を見つけたかな。Techno Web Ringをたどったとも思えないし。謎だ。

2000/5/10
ベントレー・リズム・エースのニューアルバム
5月10日にベントレー・リズム・エースのニューアルバムがリリースされる。ベントレーと言えば、90年代初頭に活躍してたPop Will Eat Itself(通称ポッピーズ)の元メンバーが作ったユニット。昔Pop Will Eat Itselfが好きだった私としてはちょっと気になるわけです。 welcome to BRA - world

2000/5/7
POLYSICS「XCT」
ポリシックスの今度のミニアルバムのタイトルは「XCT」。
偉大なるイギリスのバンドXTCのパロディーで、曲もかなりパクリが入ってます。とくに3曲目あたり。
これを機会に多くの人がXTCを聴くきっかけになったらって感じですかね。
POLYSICS Official Websiteより)

2000/5/7
a-ha再結成
80年代斬新なMTVで大ヒットした「テイク・オン・ミー」で知られるa-haが再結成し、5月10日ニューアルバム「遥かなる空と大地」をリリースする。ファースト・シングルは「サマー・ムーヴド・オン〜果てしない夏」。
ちなみにものの本によればこの「テイク・オン・ミー」のパラパ・パッパッ・パッパッパというイントロのシンセフレーズは、コギャルが踊るあの「パラパラ」の語源になったとのこと。本当か?

2000/5/7
Mansfieldのアナログを発見
数ヶ月前の発売と同時に売りきれ店続出のMansfieldこと池田正典のアナログ盤ですが、先週末に新宿H.M.V.で見つけて購入しました。新宿H.M.V.にはFuzita Blenderのアナログ盤もまだ残ってた。ZestにもBonjour Recordにもなかったのに。新宿H.M.V.は意外な穴場かも。
readymadeより)

2000/5/6
「テクノ歌謡マニアクス」好評発売中!
書くのを忘れてましたが、4月25日にテクノ歌謡の本「テクノ歌謡マニアクス」が発売されました。イモ欽トリオ、スターボー、伊藤さやかなどなど、まるごと一冊テクノ歌謡の本。定価1800+税、コイデヒロカズ編、ブルース・インターアクションズ発行
レビューとコラムを書いた自分が宣伝するのを忘れてどーする。(←一人つっこみ。)
テクノ歌謡ファンホームページより)

2000/5/6
「ナゴムの話」好評発売中!
同じく4月25日に「ナゴムの話」が太田出版より発売されてます。有頂天、筋肉少女帯、人生、たま、カステラ、カーネーション、ばちかぶり、死ね死ね団。ナゴム全36バンドを収録。メンバーによる証言構成。
定価1900+税、平田順子著、太田出版発行。
「ナゴムの話」と「テクノ歌謡マニアクス」を両方買うと幸福になるでしょう。ってのはダメ?

2000/5/6
SUBURBIA SUITE 2000
5月1日発売の「relax」に4年ぶりのサバービア・スイートがでてる。
このサイト見てる人にはあんまり関係ないかもしれないけど、フリーソウル好きはすぐ買わないとヤバイよ。

2000/5/6
松本隆特集
5月7日1:00からTVで松本隆の特集が放送される。
って自分は見逃してしまった。このまえの細野晴臣の番組も録画し忘れた。
だれかダビングさしてください。

2000/5/6
5月13日に三鷹スタジオアイでDJやります。三鷹の練習スタジオを借り切ってディープなハウスとかブレイクビーツをかけるパーティー。
希望者先着10名くらいに自主制作CD「サングラスをかけた男/エレキテル」をプレゼントするんで、三鷹付近にすんでる人はぜひ遊びに来てね。
Purple Heads
JAZZ, FUNK,DEEP HOUSE,ETC...
DJ:KENTA UCHIDA(ISHIWATA BROS.)、KENSUKE ISHIWATA(FLOW JAM)、ウエハラケンイチ,ETC.
2000/05/13(SAT)23:00 OPEN
1500YEN/1 DRINK
MITAKA STUDIO AI(三鷹下連雀3-44-13ライオンズプラザ三鷹B1 TEL:0422-47-3612)
INFO:0422-71-6076(STUDIO CLICHE)
E-MAIL:cliche@parkcity.ne.jp

2000/5/5
5月18日に新宿GAMOSでDJやります。
S.V.D.のハマナくんと組んでする初DJ、どうなることやら。グルーヴィーでスィートで超キャッチー?
『1313』VOL.5
5.18(thu) p.m.9:00 start
DJ.<TECHNO POP ELECTRO POP NEW WAVE ROCK 80'S SOFT ROCK GUITAR POP MANCHESTER>
ナガサワエリ/サノカヨ/アケシン/ミルクサミット
ゲストDJ.ウエハラケンイチ(systems of romance)&ハマナ、渡辺兵馬(systems of romance)
2000円2ドリンク
INFO.新宿GAMOS(03-3354-5519/新宿区新宿2-11-10 B1)

2000/4/18
「テクノ歌謡マニアクス」
1980年代のあだ花、テクノと歌謡曲の融合「テクノ歌謡」の本が4月25日発売されます。イモ欽トリオ、スターボー、伊藤さやかなどなど、まるごと一冊テクノ歌謡の本。レビューとコラムの一部を書いた自分が言うのもなんですが、あまりにマニアックなんで書店で手にとってびびらないように。定価1800+税、コイデヒロカズ編、ブルース・インターアクションズ発行
テクノ歌謡ファンホームページより)

2000/4/18
「techno-electro-synth POP ACADEMY」が改装
カリスマホームページ「techno-electro-synth POP ACADEMY」がトップページ、ロゴも含めて一部デザイン改装をして格好よくなった。第3回オフ会「K.H.S.Techno Pop Party #003」が4月29日(4〜8時)に梅田のWARM GUNで開催されるそうです。関西に住んでたら行けるのになあ。
Techno-Electro-Synth Pop Academyより)

2000/4/17
「MODULATIONSモジュレーション」緊急プレミア試写会
7月20日より、電子音楽のミュージシャンが総出演している音楽ドキュメンタリー映画『モジュレーション』が新宿ジョイシネマにてレイトロードショー公開される。
その、緊急プレミア試写会が行われることが決定した。
MODULATIONSモジュレーション
緊急プレミア試写会のご招待
監督/イアラ・リー
1998年/アメリカ/75分/カラー/35mm
60年代から現在まで、世界の電子音楽のミュージシャン78名(組)総出演!豪華メンバーのインタビューとライブパフォーマンスで疾走する75分!
映画の詳細はこちらを参照下さい。
http://www.uplink.co.jp
4/25(火)
新宿ジョイシネマ2
開場21:00 開映21:15
(新宿駅下車7分、歌舞伎町コマ劇場前 TEL03-3209-6180)
開場後、満員の際はご入場をお断り致しますのでご注意下さい。
お問い合わせ/アップリンク
TEL03-5489-0755/FAX03-5489-0754
7/20〜新宿ジョイシネマにてレイトロードショー!
このプレミア試写会に5組10名を御招待。
ご希望の方は下記のアドレスまでメールにて。
uplink@uplink.co.jp

2000/4/17
松尾清憲ソロアルバムをリリース
なつかしの名曲「愛しのロージー」で知られる松尾清憲が、3月25日にソロアルバム「BRAIN PARK」(SDL-1203)をリリースした。
松尾ちゃまのお部屋より)

2000/4/17
ひさびさにクワレコ通信を見た
1994年頃PIRAMIさんが始めたテクノ、ノイズ、アンビエント系レーベル「クワガタレコード」の第二段コンピレーションがリリースされる。
「クワガタレコード」のフリーペーパー、クワレコ通信(今年初めに出てたらしい)をひさびさに読んだけど、あいかわらずアングラな感じでこういうのも有りか。

2000/4/15
io-factory,Inc.のニューサイト
元ヤプーズの吉川洋一郎があたらしいサイトを立ち上げた。
吉川洋一郎がプロデュースするcimacimaのページとかがあった。
io-factory.comより)

2000/4/15
Zunba Kobayashi「TECHNO the FUTURE」がリリース
元宇宙ヤングのZunba Kobayashiのソロアルバム「TECHNO the FUTURE」がトルバドールレコードよりリリースされた。
ラー・バンドを彷彿とさせる正統派テクノポップ。宇宙のロマン。
Troubadour-recordより)

2000/4/13
エレキテルのレコーディング終了!
5月リリース予定の「FLAGSHIP PARTY VOL.2」に提供するブレイクビーツユニット「エレキエル」の曲のレコーディングがやっと終わった。都内某ソウルバス・スタジオで寝ずにがんばった甲斐があって、テクノ歌謡とかラウンジとかボサノバとかSFムービーとか、バカでハッピーで踊れるネタ満載のDJ仕様ラウンジ・ブレイクビーツが完成しました。
S.V.Dのホウムペイジ兼任より)

2000/4/13
Yセツ王のアルバムもすごい
今、発売前のYセツ王のアルバムを聴いているんですが、見事な仕上がり。マニアックな職人芸とでもいうか。
Yセツ王アルバム発売記念ワンマンLIVE
2000.4.28(Fr)
at 新宿ロフト・Aステージ
03-3365-2664東京都新宿区歌舞伎町1-12-9 タテハナビルB2F
前売り¥2500/当日¥3000
※チケットぴあにて発売
open-17:00 start-18:30
opening act jellyfish  特別ゲスト:松武秀樹
Yセツ王がCD発売記念のワンマンライヴを行います。
Yセツ王HP TOPより)

2000/4/13
4月21日にClub DOLPHINでDJをすることになったのでよかったら遊びにきてください。誕生日バージョンということでゲストDJも豪華です。
『1313』Special Edition「オレらを祝え!!」
4.21(Fri)
(TECHNO POP/ELECTRO POP/NEW WAVE POP/80'S/SOFT ROCK/GUITAR POP/MANCHESTER)
DJ.ナガサワエリ(主役)・明山真吾(裏主役)・サノカヨ(司会)・渡辺兵馬(進行役)・マキマキ(まめ)
ゲストDJ.イシズカタカヒロ(GASH)
加藤賢崇(いぬちゃん)
中山マコト(プリセットチーズ)
タムラアキラ(DEADCOPY)
福田タケシ(8-bits)
ウエハラケンイチ(system of romance)
KT−P(MILK O2 CHERRY)
HUCKLEBERRY JAM(サクライミスズ+ノリコ)
2000円2ドリンク/p.m.9:00 start
INFO.Club DOLPHIN
(03-3315-2339/杉並区高円寺南3-46-3 3F)

2000/4/13
居酒屋 グルグル
以前、DJバー・ロビーをやっていたムネさんが三茶で「グルグル」という名前の居酒屋を7日から始めましたそうです。
居酒屋 グルグル
世田谷区三軒茶屋1-36-5 ラック三軒茶屋ビル3F
TEL&FAX 03-3414-3030
グルグルより)

2000/3/31
ワイソニック誕生!
さきごろ凍結したバンド山田冷蔵庫王が、チャル(Vo),山田康博(key),菅沼元朗(Ba),小松建斗(Dr)そのままにワイソニックとして4月1日より再スタートを切ることが発表された。
最初からこれを狙ってたのか。ちょっと人騒がせなプロモーションでした。
ワイソニックより)

2000/3/26
失われたデータを求めて<その2>(HDクラッシュ復活企画)
ハードディスククラッシュ前に作っていた、スペースポンチ・アルバム発売記念「松前公高メール・インタビュー」をついに公開。英語版と日本語版の両方あるという力作なんで感想のメールくれるとうれしいです。
SPACE PONCH, a legendary lounge unit -Interviews with MATSUMAE Kimitaka-より)

2000/3/26
失われたデータを求めて<その1>(HDクラッシュ復活企画)
ハードディスククラッシュ中にきていたDRIVE TO 2000リンク希望のメールを処理して、DRIVE TO 2000関連リンク集を更新しました。
DRIVE TO 2000関連リンク集オリジナル版より)

2000/3/25
K.H.S.Techno Pop Party #003
カリスマホームページ「techno-electro-synth POP ACADEMY」の第3回オフ会「K.H.S.Techno Pop Party #003」が4月29日(4〜8時)に梅田のWARM GUNで開催される。興味があればTechno-Electro-Synth Pop Academyをチェックしよう。
Techno-Electro-Synth Pop Academyより)

2000/3/25
新しいサイトを発見
日本の渋谷系を紹介する「シブヤホット」というサイトを発見。
でもこのサイトドイツにあるんだよね。ドイツ発の渋谷情報を読むのはちょっと不思議な気分。

2000/3/25
fisherman's cape
暴力的でライブでテクノなバンドskyfisherのofficial web sitefisherman's capeがいつのまにかできていた。
もう昔のSKYFISHER Unofficial Home Pageはなくなったらしい。
fisherman's capeより)

2000/3/24
a-ha『ザ・ヒッツ・オブ・a-ha』がDVDで登場
(ワーナーヴィジョン/DVD: WPBR-90015/¥4,700+税/73分/3月23日発売) 80年代「テイク・オン・ミー」の大ヒットで知られるバンド、a-haが91年にリリースしたビデオ・クリップ集がDVDで登場。あの「テイク・オン・ミー」のビデオクリップのアニメーションと実写の融合を初めて見たときは驚いたけど今見るとただ懐かしい。
a-haは、現在オリジナル・メンバーで再結成、5月には新作がリリースされる。

2000/3/23
MOTOCOMPOのレーベル発足
この度MOTOCOMPOのレーベル「POPLOT(ポプラト)」が発足した。
このレーベルから、5/5にMOTOCOMPOのマキシシングル「TAKE ME TO YOUR PARTY」が出る。
POPLOT/a label of P.S.C.
poplot@polystar.co.jp
MOTOCOMPO HOMEPAGEより)

2000/3/22
伝説のイベント、クラブアンドロメダが復活
90年代前半[Voice Project]によって開催されていた伝説のイベント、クラブアンドロメダが2002年サッカー・ワールドカップに向けたダンスイベント「フューチャーボール」として復活するそうです。
CLUB ANDROMEDA presents FUTURE BALL 2002
3/31 19:30〜all night 4/1  21:00〜all night
@クラブチッタ川崎

2000/3/22
ちょっと気になる(でもまだ買ってない)今月の新譜
コシミハル「ペリカン通り殺人事件」 - 3年ぶりのニューアルバム
ロマンポルシェ「暴力大将」 - 曲よりも説教MCがおもしろい
大正九年「9階にある食堂」 - 愛らしい一人テクノ
千葉レーダ「CD/CR」- ライブがすごい現代のテクノ歌謡ユニット

2000/3/22
MOUSE ON MARS SONIG NIGHT
ドイツのユニークなユニット、マウス・オン・マーズのオールナイトイベントが楽しそう。
公演日:2000年4月14日(金)
開演時間:9:00PM 開場時間:9:00PM
会場:吉祥寺Star Pine’s Cafe
席種: スタンディング4000円
[出演]マウス・オン・マーズ/リソップス/F.X.ランドミッツ/ジム・オルーク/ケヴィン・ドラム/SUPPA MICRO PAMCHOPP/COMPUTER SOUP/SUZUKISKI
立見 オーダー別

2000/3/17
これすごい「Pro-Five」
Native Instruments社から新しく発売された「Pro-Five」はCubaseのVSTとしてうごくソフトウェアシンセで、坂本龍一も愛用してた往年の名シンセProphet5を忠実にエミュレートする。
戸田誠司が今月号のSound & Recording Magazineに書いてる「Pro-Five」のレビューはその驚きが紙面から伝わってきたおもしろい。(さりげなくShi-Shonen「Do3」再発の宣伝もしている)
Pro-Fiveより)

2000/3/17
さよなら「Keyboard Special」
音楽雑誌立東社「キーボード・スペシャル」は、創刊から15年目の2000/4月号が最終号となる。なお、「キーボード・スペシャル」は来月より音楽総合情報誌「プリプロダクション」として新創刊される。
やはり時代の流れには逆らえなかったか。かつて「Keyboard Magazine」と「Keyboard Land」と合わせて3大キーボード誌と言われてたころが懐かしい。

2000/3/17
Rolandのサンプラーがすごいことになってますよ
Rolandから発売されたサンプラー「VP-9000」は実にすごい。「VP-9000」は、もうこれまでのようにピッチを変えたらテンポが、テンポを変えたらピッチが、と悩んだり、タイムストレッチに苦労する必要はない。なにしろ前面のつまみちょいちょい回すだけでピッチ、タイム、フォルマントが別々にリアルタイムコントロールできてしまうのだ!
これすごく欲しい、でも金が無い。
Roland Corporationより)

2000/3/17
「Tour De France」のアナログと「EXPO 2000」の別バージョンが入荷
去年再発されて話題になったKraftwerkの幻の名作「Tour De France」のレコードが渋谷レコファンなどに入荷している。CD版はどこでも売ってるけどアナログ版は数が少ないので欲しい人は急げ。あとKraftwerkのEXPO2000の別バージョンのアナログも出てるけど、これは特に買う必要無し。

2000/3/17
Rebirth RB-338の安いバージョン「ReBirth.one」が出た
スタインバーグジャパンは、ソフトウェアシンセ"ReBirth"を手軽に楽しめる「ReBirth.one」を3月18日に発売する。「ReBirth.one」はテクノ定番(もう飽きた?)、ベースシンセ「TB-303」×2台とドラムマシン「TR-808」リファインモデル ×1台を一体にしたシーケンサー付ソフトウェア音源。Rebirth RB-338には909がついてるけど、「ReBirth.one」には無い分だけ安い。
ReBirth.oneより)

2000/3/17
音楽情報サイト「ロンチ・ジャパン」が4月1日サービス開始
アメリカの総合音楽情報サイト「Launch.com」が、ソフトバンク パブリッシング、ヤフーなどとともに、新会社「ロンチ・ジャパン」を設立し、4月1日から日本でサービスを提供する。
関係無いがlaunchという単語は「発射する、開始する」っていう意味。ちなみにlauncherはソフトを登録しておいてクリック一発で起動するソフトのこと。だからlauncherは正確にいうとランチャーじゃなくて、ローンチャーと発音するのが正しい。
ロンチ・ジャパンより)

2000/3/16
サエキけんぞうのレアコアA
スカイパーフェクトTVの「サエキけんぞうのレアコアA」という番組にYセツ王Jellyfish山田冷蔵庫王などが出演する。サエキけんぞう独自の視点で、レアでコアなアーティストをがんがん開拓していく30分番組だそうです。
一定期間、毎日同じ内容を違う時間帯に放映するらしい。
MusicLink Onlineより)

2000/3/16
"Moving Parts S.O.S" FINAL先行予約
MOTOCOMPO、SPOOZYS、POLYSICSが出演する"Moving Parts S.O.S" FINALの一般発売は4/22だが、 3/24(金)18:00〜20:00の間だけ03-5237-9922の番号でMOTOCOMPO分の先行予約を受け付ける。
MOTOCOMPO HOMEPAGEより)

2000/3/15
ヤング100V初春ツアーから無事帰還
3月6〜12日にかけてツアーしていたヤング100Vが交通事故にもめげず無事戻ってきたそうです。ヤングの素晴らしい日々がけっこう面白い。
ヤング100V-HPより)

2000/3/14
Les Rythmes Digitalesのライブアルバムから2曲無料
ニセフランス人ジャック・ル・コントことレ・リズム・デジタルのライブアルバム「Darkdancer - Live From Ancienne Belgique」から2曲が無料でダウンロードできる。
crunchより)

2000/3/11
山田冷蔵庫王活動「凍結」のお知らせ
結成より5年を迎え、多岐に渡って活動していた山田冷蔵庫王が、3月11日を持ってその活動を「凍結」することを発表した。
山田冷蔵庫王、最後のライブ〜音色兼美Vol.5
出演:山田冷蔵庫王
3/30木 Open 18:00/Start18:30
原宿ルイード
神宮前1ー15ー2アイドルワンダーランドB2 (JR原宿駅徒歩5分)
オフサイド:045-661-0605/原宿RUIDO:03-3403-0123
前売り/当日:¥1,800(ドリンク別)
山田冷蔵庫王より)

2000/3/11
自作マシンのHDクラッシュという悲劇<その6>〜最終回
1ヶ月半ほどの期間と多大なコストをかけたあげく、クラッシュした自作マシンのハードディスクのデータは無事回収できた。ほんと、もう疲れた。執筆、レコーディング、サイトの更新が溜まってるんだよなあ。
とにかく自分から言えることは同じ過ちを他の人が繰り返さないで欲しいということ。でもバックアップの重要性を説いているだけでは、「ナンマイダー」とお経を唱えているのと同じでまったく効果はないので、具体的にバックアップソフトをリストアップしてみた。
いま自分のマシンでは8GBのハードディスクを2本使って、テグレットのかなり安全で「My Documents」ディレクトリの下を自動的にバックアップしている。参考まで。

2000/3/9
予約登録型CD制作システム「1,000人でGO!!」開始
インプレスが運営する音楽情報サイト「MUSIC Watch」で、インターネットによる予約登録型CD制作プログラム「1,000人でGO!!」が始まった。
これは「MUSIC Watch」MP3ダウンロードコーナーに登場するインディーズアーティストについて、CD購入を希望するファンからの予約登録をWeb上で募集して、予約数が事前に決めた規定数を超えたら、その段階でCD制作を開始し、オンラインで販売するそうだ。
なるほどこれなら不良在庫も出ないし名案か。でも待てよ、わざわざCD作るより全部MP3で配信すればいいんじゃないの?
impressより)

2000/3/8
DEVOのアンソロジーリリース
5月9日ライノレコードからディーヴォのアルバム「Pioneers Who Got Scalped: The Anthology」が発売予定だそうです。
RHINOより)

2000/3/8
シンタックスがいろいろ始めた
音楽専門ポータル「OngakuDB(オンガクディービー)
総合的な音楽情報を提供、ユーザーサイドに立った音楽データベースをWEB上で展開
音楽専門One to Oneアクティブマーケティング「OngakuNET(オンガクネット)
音楽専門ECの「OngakuEC(オンガクイーシー)
様々な販売店EC支援などを企画検討中。

2000/3/7
ヤング100V初春ツアーのお知らせ
ヤング100Vが3月6〜12日にかけてツアーをする。主に関西圏のスケジュールで、新メンバーとして三浦シュンイチが加入する。なおギター山下哲史は3月9日で脱退となる。
詳しくは下のサイトを参照してください。
# ASTRO WEBのライブ情報に載せるのが遅れてすいません。(by ウエハラ)
ヤング100V-HPより)

2000/3/7
アルファミュージックが音楽配信を開始
アルファミュージックは、音楽配信のミュージック・シーオー・ジェーピー(MCJ)との間でコンテンツ配信に関する契約を締結した。2000年の4月中から、インターネットでの配信のほか、携帯端末向けやキオスク端末向けの配信が予定されている。
現在、発表されている配信予定アーティストは、YMO、シーナ&ザ・ロケットのほか、戸川純、スネークマンショー、タモリ、サーカス、ハイ・ファイ・セット、カシオペア、ガロなど。
莫大な借金をかかえて東芝EMI傘下に入ったアルファ、もう過去の音源の切り売りでしかやってけないのは寂しい。たしかに古い音源が聴けるのはうれしいのだけど。
アルファミュージックより)
music.co.jpより)

2000/3/6
自作マシンのHDクラッシュという悲劇<その5>
さて、リカバリー会社Ontrackに壊れたハードディスクを送ったら結果が返ってきた。
結果はなんと「100%修復可能」。やったー。ところで修理代は、えーと、一、十、百、千、万、十万。。。?万?千?円だとー!
そう、その見積書には恐るべき高額な修理代が書かれていたのである。いくらかは書かないがもう一台パソコンが買えてしまうほどの金額である。
あわてて他のリカバリーサービスを探してみるもののどこもかしこも高い。業界の知り合いに聞いたら相場は1MB=1000円だとか。
以前パソコンライターをやってたときに、入門書にバックアップの重要性を書いた自分が情けないっす。紺屋の白袴。医者の不養生。後悔先に立たず。。。
でも、テクノ歌謡本の原稿の締め切りも迫ってるので泣く泣く修理費を払うことにした。もうそれ以外に選択肢はない。
待て次号。

2000/3/6
"Moving Parts S.O.S" FINAL
5/28、渋谷CLUB QUATTROでイベント"Moving Parts S.O.S"ファイナルが行われる。出演はMOTOCOMPO、SPOOZYS、POLYSICSでこの顔合わせも久しぶり。しかし最終回ともなると感慨もひとしお。
open 17:00 start 18:00
adv¥3000(with1drink) door¥3500(with1drink)
spoozysより)

2000/3/6
POLYSICSのリミックス+ライブ
2月25日にPOLYSICS[リミックス+ライブ] 2枚組アルバムがリリースされた。けっこう良いとか。
disc-1: POLYSICS/6-D (DCRC-0013)
disc-2: POLYSICS/LIVE IN JAPAN (DCRC-0012)
Polysics Official Web Siteより)

2000/3/6
ポリスターとP-VINEからSHI-SHONENがリリース予定
SHI-SHONENのアルバムがポリスターとP-VINEから再発される。再発されるのはうれしいけど、なぜに2社からリリースされるのか。内容もかぶってるし。
ブルース・インターアクションズより)
Polystarより)

2000/3/6
これ欲しい!「MS2000」
コルグの歴史に名声を輝かせるシンセの名機、MSシリーズに新製品が登場した。その名もなんと「MS2000」。
進化したアナログ・モデリング音源を採用し、ボコーダーとしても使用可能で、アルペジエータ搭載、木製サイド・パネルと実にマニアック。
名機「MS20」を超えたか?
KORGより)

2000/3/6
"YTEMP RECORDS"で新規メンバー募集
打ち込み・電子音楽専門インディーズレーベル"YTEMP RECORDS"では、新規メンバーを大々的に募集中だそうです。
YTEMP SERVICE PACより)

2000/3/6
セニョールココナッツの「ジャーマンダンス」がリリース
アトム・ハートの別名義セニョールココナッツで、ラテンテイストによるクラフトワークカバー集「ジャーマンダンス」がリリースされた。
しかしラテンなクラフトワークっていう発想は冗談にしてはすごい。
towa.teiより)

2000/3/2
中古CDの買取・販売サイト「CDoff.com」で新品アルバムCDプレゼント
日本最大の中古CD専門サイト「CDoff.com」では商品総額1000万円以上の新品アルバムCDプレゼントを行っている。
CDoff.comより)

2000/3/2
「JAMIN」ってなんだ
東京のFM局のJ-WAVEがオリジナルメールソフト「JAMIN」を発売する。MP3再生機能や、J-WAVEで放送中の楽曲名表示する機能などがあるそうだけど、あえてメーラーにそんな機能を付けるその意図やいかに?Windows版。1,380円。3/24より首都圏ファミリーマートチェーンで店頭発売。
JAMINより)

2000/3/2
「goo音楽サーチ」がスタート
開始 サーチエンジン「goo」が、CDやアーティストサイトに特化した検索サービス「音楽サーチ」を開始した。社団法人日本レコード協会が運営するJmusicサーチやオリコンらと協力して行なわれるもの。「音楽一般検索」、「アーティストオフィシャルサイト検索」、「CD検索」の3種類で検索できて実に便利。数ある音楽サーチエンジンの決定版だ。
goo音楽サーチより)

2000/2/24
自作マシンのHDクラッシュという悲劇<その4>
昨日、@nifty(InfoWeb)のホームページサービスのハードディスクにトラブルが発生し、しばらくこのサイトもアクセスできなかった。今朝復旧したけど、被害は甚大。
それに比べれば、自分のマシンのハードディスクが壊れたことなんてたいしたことないよなあ、と無理やり自分を慰めてみたり。でもこっちも当事者だったりして。トホホ。
しかしちょうどバックアップを取ろうとした寸前に、まるで悪魔が計ったごとくハードディスクがこわれたのは不思議としか言いようがない。そういえば「バックアップを取ろうとするとなぜかHDはクラッシュする」なんてマーフィーの法則もあったなあ。涙。
@homepageからのお知らせより)

2000/2/23
ハイポジの新譜は「ジェニーはご機嫌ななめ」のカバー
コンテンポラリーレコーズからリリースされたハイポジの新譜はジューシー・フルーツの名曲「ジェニーはご機嫌ななめ」のカバーだ。近田春夫リミックスもかっこいい。バグルズ「ラジオスターの悲劇」はちょっと元曲をくずしすぎかな。

2000/2/22
自作マシンのHDクラッシュという悲劇<その3>
壊れたハードディスクというのは数年前にかったWestain digitalのCaviar 32500というやつだ。念のためWestain digitalに問い合わせたら保証期間内なら新品と交換するとか。がっくり。新品と交換じゃなくて、データを復活してほしいんだよお。
某サイトには自分でハードディスクをこじ開けて修理するという方法も紹介されていたけど、危険極まりない上に、同型のHDがもう一つ必要だ。念のため秋葉原のジャンク屋で同型のHDを探したけど見つからず。
帰りに秋葉原のじゃんがらラーメンに行ったら、「何度でもやり直せる」(じゃんがらラーメン社長著)という本が売られていた。いくら偶然とは言えその仕打ちはないぜ。

2000/2/21
FUZITA BLENDERのholiday plug in!は本日発売!
ルパン三世のリミックス・アルバム「PUNCH THE MONKEY」で注目され、更に自主プレス盤がコアなファンの間で話題になったフジタブレンダーのファーストアルバムが2月21日flavour of sound webより発売される。

2000/2/20
自作マシンのHDクラッシュという悲劇<その2>
やばい、やばすぎる。ハードディスクから変な音がする。これはもうリカバリーツールでどうにかなる問題ではなさそうだ。
WEBでサーチして見つけたOntrackとかいうリカバリー会社にハードディスクを送ってみることにした。でも調査料で3万円ってのは高すぎ!
しかしテクノ歌謡マニアックスの原稿とか重要なテキストがHDに入ってるからやむをえまい。せっぱつまるとマシンの調子が悪いせいにして締め切りを延ばしてきた罰があたったのか。許してくれえ。

2000/2/18
LaB LIFe 解散!!
LaB LIFe解散とはなんとも残念。ある意味で、現在のニューウェーブのリバイバルの曲がり角を象徴する出来事と言えるかもしれない。
(LaBLIFeより)

2000/2/17
Windows2000発売&自作マシンのHDクラッシュという悲劇
私がメインで使っている自作PCのハードディスクがクラッシュしたため、Webデータ、書籍の原稿、映像もろともすべて手がつけられません。
ちょうど新しいハードディスクを2台買ってミラーリングシステムを構築しようとおもった矢先に、旧ハードディスクから異音が発生、努力もむなしく BIOSからも認識不可能になり、HDはお亡くなりになりました。
2月18日Windows2000発売カウントダウンの人ごみの中、リカバリーツールを探して秋葉原をさ迷うわびしさ!どこか遠くの国へいってしまいたい。。。
メールも自宅からはしばらく読み書き出きないので、個人的に私に用事のあるかたは電話にて。

2000/2/2
「InDo」続報
2/23に発売される"InDo"Pre YMO & Various ArtistsはYMO最後の未発表曲を世界のトップアーティストがリミックスしたアルバムになる模様。ジャケット・アートはテイ・トウワがディレクション、イラストレーションはEnlightenment。
RE-WIND RECORDINGS INC.より)

2000/2/2
「ホソノBOX 1969-2000」続報
細野晴臣の4枚組BOXの曲順が一部判明した。こちらも期待大。
RE-WIND RECORDINGS INC.より)

2000/1/30
「エレキテル」の怪傑アルバムついに登場
このサイトは「What's New!」と「Live & Club Infomation」しか更新しないのか、という読者からの批判に答えて、かねてからの公約通り、俺の新ブレイクビーツユニット「エレキエル」のページを作ったぞ。
テクノ歌謡とかラウンジとかボサノバとかSFムービーとか、バカでハッピーで踊れるネタ満載のDJ仕様ラウンジ・ブレイクビーツ!(パクリ度50%)だ。
あとインディーズのMP3ファイルを無料でアップロードできる、おススメのサイト情報がある人メール求む。
エレキエルより)

2000/1/29
YMOの『インド』
YMOの未発表曲の中でもひときわ有名な「inDo」ビクターよりCD化されて2/23発売だそうです。
細野氏本人による再録・完成版?と、同曲のリミックスが6曲ほどとか。(by けむ氏)

2000/1/29
レトロ・フューチャーな企画もの「GROOVEBOX」がリリース
グランド・ロイヤルから3月にリリースされるアルバム『AT HOME WITH THE GROOVEBOX』は、BECKやペイヴメント、ソニック・ユース、ショーン・レノンらが集まり、エレクトロニカに捧げる曲を集めたテーマ・アルバムだ。このプロジェクトに参加したミュージシャン達がそれぞれ、TR-808やTB-303やヴィンテージなシンセサイザーで曲を作るというコンセプトで、興味津々。
GRAND ROYALより)

2000/1/29
マイク・オールドフィールド「ザ・ミレニアム・ベル」
27年前に一人で多重録音して作った傑作アルバム「チューブラー・ベルズ」を作り出した、マイク・オールドフィールドが1月26日に新作「ザ・ミレニアム・ベル」をリリースする。過去2000年の間に起こった歴史的な出来事を題材とした壮大なコンセプト・アルバムだ。
マイク・オールドフィールドってまだ生きてたのか。

2000/1/28
テイ・トーワのファンサイト
ベルギー在住のテイ・トーワのファンPiet氏がテイ・トーワのファンサイト「Towa Tei Do you like my sense of style?」を作成した。遠い国でこつこつと作り上げた愛情たっぷりの良心的なサイトだ。あんたえらい!
Towa Tei Do you like my sense of style?より)

2000/1/27
プロフィット5のバーチャルシンセが発売
スタインバーグ・ジャパンはアナログシンセの名器Sequential Circuits Prophet-5をシミュレートするバーチャルインストゥルメント「Pro-Five」を1月29日より発売する。VST2.0プラグイン対応。Mac/Win対応で価格は25,800円(税別)。
プロフィット5と同じものが25,800円で買えるとはすごい!これで気分はもう坂本龍一。
スタインバーグ・ジャパンより)

2000/1/26
『Lost Control MIx』Disc:2リリース
『Last Century Modern』のリミックス第2弾『Lost Control MIx』Disc:2がリリース。リミキサー陣は、シャープ・ボーイズ、ヴィクター・カルデロン、ジョン・B、ペシャイ、ジェイ ・ディーンズ(ネイキッド・ミュージック)だ。Disc:2の方は簡易パッケージでリフィルとして発売されるので、両方買うとDisc:1の2枚入る薄型パッケージへDisc:2も入れらる。
これではつい2枚買ってしまうわな。個人的なことですが、この変化の激しいミュージックシーンで10年以上にわたってテイ・トーワは常に俺ベスト10に入ってます。
towa.teiより)

2000/1/26
なんとMのアルバムが日本で再発!
2000/01/21、テクノポップの名曲「ポップ・ミューヂック」で知られるMのアルバムがメルダックより再発された。再発されたのは「Famous Last Words」(MECI-25147)、「The Official Secrets Act」(MECI-25146)、「New York London Paris Munich」(MECI-25145)の3枚。「Famous Last Words」収録の「Yellow Magic」にはドラマーとして高橋幸弘が参加していることでも知られている。
meldacより)

2000/1/22
CR/CDがリリース
2月16日(水)、千葉レーダのファーストフルアルバム"CR/CD"発売された。音声データFD付(初回限定50枚 クリアレモンイエロ仕様)。
CR/HPより)

2000/1/20
「BeOS」無償配布
BeOSの次期バージョンR5(Maui)についてのニュース。
個人非商用利用に限り無料ダウンロード可能。3月末までには入手可能に、サイズは40〜60MB。各種ソフトを追加したexpanded editionを別途発売。無料版はWindowsパーティション内にインストール。Beは今後Internet appliances市場に注力。
夢のマルチメディアOS「BeOS」よどこへ行く。
free.beより)
benewsより)

2000/1/20
これすごい
カシオ計算機は、腕時計型MP3プレーヤー「リストオーディオプレーヤーWMP-1V」を2000年3月より発売する。価格は37,000円(税別)。
カシオってば、なんでも腕時計にしちゃうんだなあ。
WMP-1Vより)

2000/1/20
デヴィッド・ボウイがインターネット銀行を作る
いまだに根強い人気を誇るデヴィッド・ボウイが今度はオンライン・バンク「BowieBanc.com」を設立した。小切手帳やATMで使用するカードも、BowieBank特製のボウイ・チェックとマスター・マネーカードが用意されているという。しかしそんな商売してる暇があったら音楽作ればいいだろうに。
BowieBanc.comより)

2000/1/20
2月4日(金)マニュカフェでDJをすることになりました。テーマは打倒TMVG。
続・電撃的ネットワーク/高円寺ショックボーイズ・リターンズ〜節分bash!
2月4日(金)22:00〜28:00
DJ:加藤賢崇・ゴッチ・バードマン0.244ウエハラケンイチKOHEY120000ベガス改メヒョーマ
場所:マニュエラカフェ
JR中央線・高円寺駅南口徒歩3分(166-0003 東京都杉並区高円寺南4-6-11 下田ビル3F/電話03-3317-4845/南口を出て広い道の右側をまっすぐ下って、ちょっと大きい交差点を渡ると1Fがカレー屋indiaでマニュカフェ。
チャージ:500円
高円寺ショックボーイズ・結団の辞より)

2000/1/19
ミュージック・ルーツ
今週のミュージック・ルーツはモトコンポです。
loop the rootsより)

2000/1/14
Shi-Shonenなどがポリスターから3月にリイシュー
戸田誠司がいた伝説のテクノポップバンドShi-Shonenなどがポリスターから3月にリイシューされる。
ポリスターより)

2000/1/14
techno-electro-synth POP ACADEMY第2回京阪神オフ会
カリスマホームページ「techno-electro-synth POP ACADEMY」の第2回京阪神オフ会が2月11日(4〜8時)に梅田のWARM GUNで開催される。興味があればTechno-Electro-Synth Pop Academyをチェックしよう。
Techno-Electro-Synth Pop Academyより)

2000/1/13
ライトニング・シーズ「ティルト」
昨年12月22日、EPICよりイギリスのポップ職人イアン・ブロウディのソロ・ユニット、ライトニング・シーズの通算6作目の新作「ティルト」がリリースされた。テリー・ホール、ピーター・グリーンのほかボム・ザ・ベース(懐かしい!)のティム・シムノンも参加。
LIGHTNING SEEDSより)

2000/1/10
コシミハルの3年振りの新譜「ペリカン通り殺人事件」
2月に、コシミハルの3年振りの新譜「ペリカン通り殺人事件」がデイジーワールドからリリースされる。
daisyworldより)

2000/1/10
細野晴臣初のボックスセット
3月に、細野晴臣初のボックスセット(CD4枚組)「ホソノBOX 1969-2000」がデイジーワールドからリリースされる。
daisyworldより)

2000/1/9
FUZITA BLENDERのholiday plug in!
ルパン三世のリミックス・アルバム「PUNCH THE MONKEY」で注目され、更に自主プレス盤がコアなファンの間で話題になったフジタブレンダーのファーストアルバムが2月21日flavour of sound webより発売される。

2000/1/9
CRJ-TOKYOのWEBサイト
チャートをはじめ、プリーペーパーやイベント、渋谷FM,InterFMでの番組製作を手がけるCRJ-TOKYOのサイトが出来たようです。
CRJ-TOKYOより)

2000/1/9
MdN
次世代デザインとグラフィックスの総合情報誌月刊「MdN」の2月号の37ページと付属CD-ROMにVJチーム「Pixel8」のサイトが紹介されてるので、興味ある人は立ち読みでもしてみてください。
pixel8(a.k.a studioHEAVEN)より)

2000/1/7
S.V.Dのホウムペイジ兼任
軽妙なMCとテンション高い打ち込みのユニット「S.V.D.」のサイト「S.V.Dのホウムペイジ兼任」がオープンした。
なお、1/18にはイベントも企画されている。
MOVE
S.V.DプロモVTR発売記念
2000/1/18 open 18:00/start 18:20
S.V.D.、山田冷蔵庫王、お座敷ジェット、ネズミHEAD、SKETCH BOY
DJ: ウエハラケンイチ
新宿JAM
INFO MATU:090-8569-2414
新宿JAM:03-3232-8169
S.V.Dのホウムペイジ兼任より)

2000/1/7-2000/1/10
ロック誕生50周[1950-2000]年記念特別大会
日本ではほとんど手に入らない海外買い付け商品、CD・レコード・ 書籍・Tシャツ・ポスター・メモラビリア、そして日本で一番豊富で安いロックビンテージTシャツ大集合、直筆サイン、ゴールドディスクなど、日本最大のロックコンベンションです。
東京大会:2000年1月7日(金)〜10日(月j)/後楽園ホールF
7日PM1:00〜PM7:00 /8,9,10日AM10:00〜PM7:00(最終日閉場PM5:00)
大阪大会:2000年1月27日〜30日/梅田アクトスリー大ホール
27,28日AM11:00〜PM9:00 29,30日AM10:00〜PM9:00 (最終日閉場PM5:00)
お問い合わせ:03-3408-6717 担当:菅原ゆかり

2000/1/6
音楽専門検索エンジン「ミュージックゲートJAPAN」
音楽専門検索エンジン「ミュージックゲートJAPAN」では、音楽関連ページを運営している人に、ホームページ登録を募集している。音楽専門ページとのタイアップや、登録されたページをピックアップして紹介するコーナーなども予定しているとか。
ミュージックゲートJAPANより)

2000/1/6
SOUND.CO.JP
音楽情報を発信する人のために開放されたフリーサーバーエリアSOUND.CO.JPがユーザー登録を募集している。SOUND.CO.JPのユーザーへの登録にあたり、登録料、サーバー使用料などはないとのこと。
SOUND.CO.JPより)

2000/1/6
living in the 80s / CYLOB
サイロブのニューシングル「living in the 80s」がリリース。80sエレクトロ、DMX Crewファンは必聴らしいです。
RepHleX HQより)

2000/1/6
UBUSUNA
去年暮に渋谷ハチ公前交差点正面に新しくオープンした、QFORNTビル6階にある カフェ&バー「UBUSUNA」がかなり面白いそうだ。
UBUSUNAはデジタルハリウッドが運営しているので、今後はビジネス寄りの人と、クリエイターが出会ったりできるそうなので興味ある人はさっそくチェックしてみてはどうだろう。
UBUSUNAより)

2000/1/6
Groove Net
新しくできたクラブミュージックサイトGroove Netはなかなか便利。無料ダウンロード、レビュー、BBSなど。
Groove Netより)

2000/1/3
1月14日(金)マニュカフェでDJをすることになりました。テーマは打倒TMVG。かけるものはALL MIX。
電撃的ネットワーク〜高円寺ショックボーイズ
1月14日(金) 22:00〜28:00
DJ:加藤賢崇・ゴッチ・KOHEY120000・ウエハラケンイチ
場所:マニュエラカフェ
500円
高円寺ショックボーイズより)

2000/1/3
DRIVE TO 2000ライブの放送中!!
SkyPerfecTVで「DRIVE TO 2000」のライブの放送が始まりました!SkyPerfecTV! 734ch.のフリー音楽チャンネル「MusicLink」のFeature the Livesです。無料放送です。
MusicLinkより)

2000/1/3
電子音楽図鑑
SkyPerfecTVで名器でたどる電子音楽のルーツ「電子音楽図鑑」が放送中です。SkyPerfecTV!のフリー音楽チャンネル「MusicLink」です。
MusicLinkより)

2000/1/1
明けましておめでとうございます。
去年はDRIVE TO 2000があったり、テクノ歌謡コンピレーションが出たり、ネオ・ニューウェーブが注目されたり、ブレイクビーツが流行ったり、実にいろいろありました。 私の今年の目標はDJ活動にくわえて、リミックスとか曲を作ったりもやろうと思ってます。クラブイベントにDJとして使ってみようというオーガナイザーはメールをください。
kawashima氏率いるPixel8(a.k.a. StudioHEAVEN)の一員としてVJもやってるのでよろしく。
あと、ASTRO Vol.3とか、テクノ歌謡本とか、Velveteens改めエレキテルでもがんばります。

2000/1/1
SOFTWARE REVIEW
去年の暮れにBeOS用VJソフト「motion glider」のレビュー記事をPXL8systemに書きました。興味ある人はチェックしてみてください。
pixel8(a.k.a studioHEAVEN)より)

2000/1/1
月刊ガロ新創刊
新創刊された月刊ガロに「いぬちゃんの20世紀」が連載してておもしろい。
ハイパーけんそーメモより)

2000/1/1
千葉レーダ「CR/CD」
2000年1月19日、千葉レーダの初のソロCD音源"CR/CD"発売決定!
新曲"惑星エレジ"含む 7 曲+小型ドラマ全 5 話+ オープニング用"潮干狩"リミックス=計 13 インデックス!
CR/HPより)


news 2000年度下期
news 1999年度下期
news 1999年度上期
news 1998年度
news 1997年度