news
more info [ MUSIC Watch| Yahoo! Music| MUSIC WEB| OOPS!| LAUNCH]
掲載申し込みはこちらまで


99/6/30
クラフトワーク・トリビュートCDリリース
全ての参加アーティストがインターネットで知り合い、全ての制作をインターネット経由だけで実現したクラフトワークのトリビュートCDアルバム「Das Umspannwerk 」がリリースされた。
クラフトワーク・トリビュートCDより)

99/6/26
テクマ、アメリカ進出!
知る人ぞ知る、インディーズのカルト一人テクノユニット「テクマ」が「ザ・サムライ・テクノ!」という名前でニューヨークでライブを行う。ツアーの記録ビデオ「No! New York!」も来年頭に発売予定。
どなたかテクマ・ファンでニューヨークまで追っかけていく人は、ぜひ私どんな様子だったのかメールで教えてください。
(テクノポップ研究所2より)

99/6/26
メディア・アーティスト協会(MAA)のWebが開設
いつのまにかメディア・アーティスト協会(MAA)のWebが開設していました。
メディア・アーティスト協会より)

99/6/25
MOTOCOMPO ON LINEがリニューアル
長らくほっておかれていたMOTOCOMPOのウェブサイトが、ついにリニューアルされた。
今後もデザイン及びコンテンツはMOTOCOMPOのメンバーが総監修するそうで期待大!
MOTOCOMPO ON LINEより)

99/6/25
NEON LIGHT
plastics トリビュート発売記念と、毎月webでやってるNeo Neo New Wave Nightの拡大版として、Milkでニューウェーブ・イベントが開かれる。
LiveはSpoozys,Motocompo,ロマンポルシェ。DJはムーグ山本、谷中敦、常盤響、伊藤(groovisions)
SPOOZYSより)

99/6/23
NOMAD出荷延期
6月中旬に予定をしていたCreativeのMPプレーヤー「NOMAD」の出荷が7月初旬に延期になった。次世代MPプレーヤーとして「NOMAD」には非常に期待しているのでぜひもっとがんばって欲しいものだ。
クリエティブメディアより)

99/6/23
「Scour.net」がダウンロード音楽専門の検索サービスを開始
マルチメディアコンテンツ検索サービスの「Scour.net」は、ダウンロードできる音楽ファイル専門の検索サービス「Downloadable Music」を開始した。今回開始したサービスは、人気サイトの「MP3.com」、「LAUNCH」、「Emusic(旧GoodNoise)」、「MusicMatch」、「AMP3.com」などとの提携により、“合法な”MP3ファイルを検索できるようになっている。
Scour.netより)

99/6/22
Live!Ware 2.0日本語版の販売
高性能サウンドカードSound Blaster Live!に新たな性能や機能を加えるように設計されたアップグレード・プログラム「Live!Ware2.0日本語版」の発売が決定した。このアップグレードにより、Sound Blaster Live!を交換しなくても、今持っているカードの性能や機能が強化される。
なおLivw!Ware2.0日本語版CD-ROMは、日本語版 SB Live!シリーズを購入されたユーザーを対象とした有料アップグレードになっている。
クリエティブメディアより)

99/6/20
POLYSICSがFUJI ROCK FESTIVAL出演決定
08月01日のFUJI ROCK FESTIVALにPOLYSICSが出演決定した。
SMASH ONLINEより)

99/6/20
POLY-2(迫英介)がヤング100Vに参加
元POLY-2こと迫英介氏がインディーズのニューウェーブ・バンドの「ヤング100V」に参加することになりました。今まで書くのを控えてましたが、やっと情報が解禁されたようです。
07月01日(木)新宿JAMのFLAG SHIP NIGHTにヤング100Vが出るので気になる人はぜひ行くべし。
FLAG SHIP NIGHT Vol.1"あにまるTANTAN"
1999/7/1 OPEN 18:00 START 18:30
S.V.D、ヤング100V、くらげちゃん、Hiwatt Electric、ネズミHEAD
新宿JAM
前売り1500円、当日1800円
INFO 090-4410-2425
polysicsbbsより)
ヤング100Vより)

99/6/20
JUNGLE LIFEの7月別冊はCD付き
京都発アーチストオムニバスCD「ATTITUDE 075#」がJUNGLE LIFEの7月別冊に付属される。フリーペーパーなのにCD付属とは豪華ですね。7月あたまに全国の大型レコード店で配布されるされるのでなくならないうちに入手しよう。

99/6/19
雑誌「MOREBETTER Vol.13」で東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブ特集
ソニーマガジンズから出ている雑誌「MOREBETTER Vol.13」で東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブ特集が掲載された。内容はPOLYSICSの「青空ニューウェーブ道場」、アンケート調査「あなたにとってニューウェーブとは?」、PLASTICS、SPOOZYS、USEのインタビューと実にもおもしろい。

99/6/19
LaB LIFeのニュー・アルバム「ワールズ・エンド」
7月に出るLaB LIFeのニュー・アルバム「ワールズ・エンド」はますますニューウェーブ&テクノポップ度が増し、すごくかっこ良くてオススメ、だそうです。

99/6/12
佐久間正英らが新ユニット「Nina」で世界進出
元プラスチックスで、現在はGLAYなどを手掛けるプロデューサー・佐久間正英が、JUDY AND MARYのボーカルのYUKIらと新バンド「Nina」を結成、来年初めに全米デビューする。The B-52'Sのボーカル・KATEらが参加した強力プロジェクト。7月に日本でデビューし、国内ツアー後に米英ワールドツアーを敢行する。
スポニチより)

99/6/12
EXPOジングル
昨年のツアー以来、沈黙を続けていたクラフトワークが、ドイツで行われるEXPO2000のジングルを制作した。これはEXPOのプロモーションとしてバス・飛行機・電車・ラジオ・TV・そして電話の保留音などで使用され、独英仏露西日の六ヶ国語分が存在する。
Die neuesten Nachrichten参照)

99/6/12
SPOOZYSのPLASTIC PLANET
6/25リリースのSPOOZYSの7'EPは立花ハジメとのコラボレーションによる表題作を含む2曲入り。特殊ジャケット仕様&1000枚限定。

99/6/12
JUNGLE LIFEで「テクノ歌謡」特集
毎回マニアックな記事がうれしいフリーペーパー「JUNGLE LIFE」の36号は「テクノ歌謡」特集だ。8bitsのインタビューまで載っている。
WEB JUNGLEより)

99/6/11
「DIGITAL MUSIC MAGAZINE(デジミュー)」創刊
パソコンで音楽を聴く、パソコンで音楽を作るための雑誌「DIGITAL MUSIC MAGAZINE(デジミュー)」があいであ・らいふより6/4創刊された。定価1400円なり。
DIGITAL MUSIC MAGAZINEより)

99/6/10
Amazon.com、メジャーアーティストの曲を無料で公開
オンライン書店の大手「Amazon.com」は、音楽のダウンロードコーナー「Free Digital Downloads」を開設した。現在、メジャーアーティスト14組の20曲を無料で公開している。音楽ファイルは、各曲「Liquid Audio」か「MP3」で公開されており、Liquid Audioを利 用した場合は、プレーヤー上でジャケット写真やアルバムの収録曲などを見ることもできる。
Free Digital Downloadsより)

99/6/10
書くのを忘れてたけど、6/1発売の雑誌「MARQUEE」にテクノポップ ニューウェーブ デビュー20周年企画としていろいろおもしろげなインタービューや対談や解説記事が載っていて必読!

99/6/9
クリエイティブ、MP3プレーヤー「NOMAD」を国内発表
Sound Blasterの開発・製造元であるクリエイティブが最新のオーディオ圧縮技術MP3をサポートした Creative NOMADデジタルオーディオプレーヤー64MB (型番:CNOMAD64/J 価格:\34,800)を6月中旬に発売することを発表した。NOMADは、MP3の再生に加え、FMラジオ放送の受信、ボイスレコーダー機能も備えるのが特徴。
くわえてNOMAD Worldも公開されたが、日本独自のコンテンツが少なくて残念。これからの展開に期待しよう。
Creativeより)

99/6/9
SKYperfectCDがリリース
SKYFISHERがファーストアルバム「SKYperfectCD」を6月9日FATMOM RECORDSからリリースした。ライブで鍛え上げたタフな演奏と鋭いトゲのある詩は一度聴くとやみつきになりそう。
7/3には秋葉原CLUB GOODMANにて初のワンマンライブも予定されている。

99/6/8
「Riffage.com」がサービスを開始
MP3による音楽を紹介するサイト「Riffage.com」がサービスを開始した。サイトを開設したのは、米Diamound Multimedia社で携帯MP3プレーヤー「Rio」の開発を進めていた元幹部Kenneth R.Wirt氏ということで注目されている。
「MP3.com」「RioPort.com」とかMP3サイトもライバルが増えて大変だ。

99/6/7
「dig-it (デジット)」創刊
株式会社シンコー・ミュージックより、音楽ネットワーク・マガジン「dig-it (デジット)」創刊号が発売された。
ギグス5月号増刊。次号以降偶数月発行。雑誌T1105292050784。
dig-itより)

99/6/6
ラブパレード'99ツアー
世界最大のテクノの祭典「ラブパレード'99」に日本から行くのツアーがあるそうです。今日タワーレコードに行ったらフライヤーが置いてありました。便利そうだけどツアーで行くのも何だかなあ。

99/6/5
緊急企画!!POLY-5のパートは何だ?
先日POLYSICSからPOLY-2が脱退し、新メンバー(POLY-5)が参加することになったが、ファンの手によって『POLY-5のパートは何だ?投票大会』というページが作られた。
『POLY-5のパートは何だ?投票大会』より)

99/6/3
AOL、NullSoftとSpinner.comを買収
AOLは6月1日、MP3再生ソフト「Winamp」を開発するNullSoft社(MP3再生ソフトの代名詞的存在Winampのソフトハウス)と、インターネットラジオ局「Spinner.com」(旧名「TheDJ」)を運営するSpinner Networks社を買収したと発表した。
ICQやNetscapeを次々と買収するAOL社はいったいどこまで大きくなるのか?

99/5/31
「VideoGameMusic」再発
ゲームミュージックの傑作、細野晴臣プロデュース「VideoGameMusic」のCD再版が6/25に発売される。

99/5/29
Pop Artificielleリリース
Atom Heart(Lassigue Bendthaus)がLisa Carbonとともに昔の名曲をテクノポップにカバーをしたアルバムがリリースされた。Systemの"you are in my system"、ABCの"be near me"、坂本龍一の"thatness and thereness"などがテクノポップにカバーされている。

99/5/28
違法MP3で全国初の摘発
愛知県警生活経済課と愛知署などは27日までに、「MP3」を使って邦楽をWebサイトでばらまいていた札幌市豊平区の会社員の少年(18)を、著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで自宅を家宅捜索し、パソコン2台と音楽CD十数枚などを押収した。
しかし捜査員がインターネットでMP3を検索しているとは油断も隙もない時代になったもんだ。

99/5/27
WATER MELONが無料ミニライブ
date : 6月11日 ( 金 ) @ TOWER RECORDS SHIBUYA B1 「STAGE ONE 」start 20 : 00
入場方法:WATER MELON / FIELD TRIP 発売日5/29よりタワーレコード渋谷店1Fにて無料入場券を先着順に配布。
www.FileRecords.comより)

99/5/27
P-MODEL結成20周年プロジェクト
今年で結成20周年を迎えた「P-MODEL」(現在のメンバーは平沢進、小西健司、福間創)はプロアーティストとして国内で初めてインターネットとMP3を利用した新しい形での音楽提供を積極的に展開することになった。
P-PLANTより)

99/5/25
POLYSICSからPOLY-2脱退
POLYSICSからPOLY-2が脱退したらしい。今後は新メンバー(POLY-5)を入れて活動するとの事。
polysicsbbsより)

99/5/24
ディーヴォナイト開催せまる!
いよいよ今週(金)にディーヴォナイトがロフトプラスワンにて開催される。サエキけんぞうをはじめ、加藤賢崇、佐藤キミトシ、POLY-1など豪華ゲストも。すべてのニューウェーブファンは集結せよ。
(*ディーヴォは出ません)
けんそー最新情報より)

99/5/24
「BUZZ」にLes Rhythmes DigitalesとPolysicsのインタビュー掲載
雑誌「BUZZ」にニューアルバムがリリースされたばかりのLes Rhythmes Digitalesと、東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブの旗手Polysicsのインタビューが掲載された。
とくに80sの魅力たっぷりのエレポップ・リバイバル系でブレイクしてるLes Rhythmes Digitalesのインタビューは珍しい。

99/5/24
NEO NEO NEW NIGHT
ニューウェーブのファンなら一度は行きたい三宿WEBのイベント、NEO NEO NEW NIGHTの次回は6月1日です。
SPOOZYSより)

99/5/23
違法MP3掲載サイトの情報収集開始
株式会社エム研は、違法なMP3ファイルを掲載しているサイトの情報を収集し、リスト化するサービスを6月1日から開始する。エム研は、電子透かし技術とロボット型のサーチエンジンを利用して、デジタルコンテンツの不正利用を監視するサービスを従来から提供している。単に拡張子がmp3になっているものだけではなく、他の拡張子に変更したものも対象に収集できるそうだ。
エム研より)

99/5/23
気になるCDがすぐ買える、音楽情報サイト「MUSIC Watch」
音楽情報サイト「MUSIC Watch」は、CD通販サイト「MUSIC NAVI」と連携し、5月20日からCDの検索や購入ができるサービスを開始する。  MUSIC Watchのホームページ上には、「検索窓」を新たに設置し、MUSIC NAVIの検索機能を使ってアーティスト名やタイトルなどから欲しいCDを検索することができるようになる。
MUSIC Watchより)

99/5/22
Future Screen of Tokyo New Waveチケット前売り開始
99/5/22はのFuture Screen of Tokyo New Wave(99/6/29,99/6/30)の前売り開始日です。出演はP-model、Polysics、SPOOZYS、Sky Fisherと豪華なので、ソールドアウト必至。
行きたい人は急いでチケットを買おう。

99/5/20
P-VINEからテクノ歌謡のコンピレーションがリリース!
“テクノ歌謡電撃コンピ”シリーズのリリースが5月25日よりP-VINEから始まる。全8タイトル予定。モダンチョキチョキズの矢倉邦晃責任監修。
Blues Interactionsより)

99/5/20
NEO ELECTRO in the EAST
7月9日(金)、マニュエラカフェで邦楽テクノのイベントが開かれる。プラスチックスやP-MODELからPOLYSICSや吉川ひなのまで、ニューウエイブからテクノ歌謡まで、コンピューターと日本人の歌声の相性の良さを探ろう!
DJ:加藤賢崇・ウエハラケンイチ(ASTRO)ほか
ハイパ−けんそ−メモより)

99/5/20
Live!Ware 2.0日本語版プログラムCDをWEBで販売
1999年5月14日Sound Blaster Live!、及びSound Blaster Live! Valueのオーナーが現在持っているカードを買い換えることなく、最新の機能拡張と性能強化を可能にするLive!Ware 2.0日本語版プログラムCDを1,980円にて5月下旬より販売することをCreativeを発表した。
購入を希望の際は直接、WEB(http://creaf.co.jp)上でお申し込みする。販売の受付開始は、5月下旬を予定しているとのこと。 (Creativeより)

99/5/19
ミッジ・ユーロがニュー・アルバムを作成中
突然来日してファンを驚かせたミッジ・ユーロだが、現在ニュー・アルバムをレコーディング中とのことです。それから4月には彼の子供が生まれるとか。

99/5/19
Microsoft、Sony Music Entertainmentと音楽配信で提携
Microsoft社は、米Sony Music Entertainmentとインターネット上の音楽/ビデオ配信事業に関して提携すると発表した。両社は今後、相互のソフト/コンテンツについて共同でマーケティング、プロモートを進め、'99年夏にリリースされる「Windows MediaTechnologies 4.0」でコンテンツを配信する。
でもSony Musicは、IBMのシステムを利用した音楽配信実験にも参加してしどうなるんだろうなあ。
Microsoftより)

99/5/19
携帯音楽プレーヤー「SolidAudio」7月下旬発売開始
株式会社神戸製鋼所は、日本電信電話株式会社(NTT)と共同開発を進めていた音楽圧縮技術「TwinVQ」を採用したデジタルデータによる携帯用プレーヤー「SolidAudio」を7月下旬から発売すると発表した。本体価格は30,000円前後になる予定。
RioとNomadの強力なライバル出現か。
SolidAudioより)

99/5/18
最新号のLEXICONはCDが付属
ニューウェーブ専門雑誌として有名な米「LEXICON」誌の最新号にはオリジナルのCD SAMPLERが付属している。Cosmicity、Mesh、Brave New World、Color Theory、Real Lifeなどのレアなエレポップ系バンドが多数収録されていてそれだけでも買う価値あり。

99/5/18
日本最大のテクノポップ系サイトTechno-Electro-Synth Pop Academyの掲示板が新しくなった。

99/5/17
ミッジ・ユーロ来日
元ウルトラボックスのミッジ・ユーロが自身のグループ率いて来日してたそうです。ウルトラボックスの曲もプレイしたとか。ライブ出演したのは懐メロの殿堂、スイートベイジル139。

99/5/17
アフリカ・バンバータ来日中止
アフリカ・バンバータは都合により来日が中止になったそうです。

99/5/17
日本のテクノ名盤が再発決定
坂本龍一の「B-2 UNIT」とシーナ&ロケッツの「真空パック」が6月16日に再発される。以前「B-2 UNIT」のCDを買い損ねてしまった人は、このチャンスを逃さないように。

99/5/16
レコード・コレクターズ5月号はXTC特集
レコード・コレクターズ5月号は「XTC/幻惑のポップ・サウンド」としてインタビューやアルバムガイドなどなど、マニアも納得の充実したXTC特集が掲載されている。

99/5/16
あのXTC本が増刷第2刷出来
XTCの歴史をひもとく好著「チョークヒルズ・アンド・チルドレン」がXTCのアルバム発売に合わせて増刷された。ディスコグラフィ(投げ込み)で情報も補遺されている。

99/5/15
フジテレビ「FACTORY」POLYSICSのライブ収録の観覧希望者募集
5月22日にPOLYSICSがフジテレビ「FACTORY」でライブを行う。観覧を希望する人は電話での申し込みが必要となっている。DECKREC/UK.PROJECT:03-5486-5220

99/5/14
Yahoo! Radioが開局
米Yahoo!がインターネット上のラジオ局“Yahoo! Radio”をスタートさせた。音楽 専門のラジオ局“Yahoo! Radio”には、ジャンルごとに10個のチャンネルが設置され ており、希望のチャンネルをセレクトすると、約20分間隔で入る短いジングル以外は 音楽だけが次々と流れてくる。 (Yahoo! Musicより)

99/5/13
コルグ、ELECTRIBEインターネットライブ
コルグ新製品のELECTRIBEをフィーチャーしたライブが99年5月13日、NEWYORK CITYで予定されている。このライブはインターネットのストリーム放送もある。
日本時間:99年5月14日(金)AM9:30〜AM11:30
余談だけど昔、ELECTRIBE 101っていうユニットあったよね。
KEY TALKより)

99/5/10
ローランド株式会社がUSB対応MIDI音源を発表
ローランドが価格\99,800で1999/05/25に発売する「SC-8850」は28ボイス、64パートでUSB端子装備のMIDI音源だ。USB接続時には内蔵4ポート+2イン/2アウトのMIDIインターフェイスになる。

99/5/10
RealNetworks、音楽配信の「RealSystem MP」とソフト「RealJukebox」発表
米RealNetworksは5月3日、インターネット上の音楽配信システム「RealSystem MP」を発表した。また同時に、RealSystem MPの一環となるクライアントソフト「RealJukebox」を発表し、Windows用β版を公開した。さらに、メジャーアーティストなどの音楽ファイルをダウンロードできるコンテンツ「RealGuidefor> RealJukebox」も開設した。
RealJukeboxより)

99/5/9
千葉のインディーズコンピレーションCD「FLAG SHIP PARTY VOL.1」がリリース
ニューウェーブ、小室系、ハードロックなどさまざまなバンドが入った千葉のインディーズコンピレーションCD「FLAG SHIP PARTY VOL.1」がリリースされた。
DEADCOPYやHiwatt ElectiricがCDに収録されるのは今回が初めてであり、それだけでも貴重といえる。

99/5/9
元ギボジバンが改名したバンド、Hiwatt Electricがいつのまにかウェブサイトを作ってました。

99/5/8
新宿タワーレコード7Fに「テクノポップ」コーナー登場
プラスチックストリビュートアルバム発売に時を合わせて、新宿タワーレコード7Fに「テクノポップ」コーナーが登場した。
なかなか買いにくかったM、シリコンティーンズなどのCDが安価で買えるので、この際いっきにそろえてしまおう。

99/5/8
SUPERHEROESの「Dancing Casanoba」が入荷
雑誌マーキーで小暮秀夫氏が紹介してから個人的に気になってしょうがなかったスーパーヒーローズが輸入CDショップに入荷された。
スウェーデンはタンバリン発らしいセンチメンタルなポップさと、ニューウェーブなシンセ音が合体して不思議な魅力がある。

99/5/8
Les Rhythmes Digitalesの「Darkdancer」がリリース
Les Rhythmes Digitalesことジャック・ル・コントという新人のアルバム「Darkdancer」は80年代風のエレポップです。ニック・カーショウが関係してるらしいと聞いて思わず買いたくなるのは私だけ?

99/5/8
Galaxy Defendersの「COMPUTER ROCKERS」がリリース
DMXクルーの変名ギャラクシー・ディフェンダーズによるアルバム「COMPUTER ROCKERS」がリリースされた。コンピューター・ゲームをテーマした本アルバムはピコピコした音でいっぱい。

99/5/8
THE RENTALSの「Seven More Minutes」がリリース
元ウィーザーのマット・シャープひきいるレンタルズのセカンドアルバムがリリースされた。MOOGによって奏でられるポップでちょっとモンドなメロディーはいまだに健在。

99/5/8
「bounce」でプラスチックス特集
TOWER RECORDSのフリーペーパー「bounce」でプラスチックス特集が掲載された。プラスチックスの歴史やアルバム紹介、トリビュートアルバムの解説などが載っている。

99/5/8
なんとSCRITTI POLITTIが再始動
グリーン・ガートサイド率いるスクリッティ・ポリッティのアルバムが5月19日にリリースされる。なんと88年以来のニューアルバムだ。テクノポップ・マニアにとっては涙ものです。

99/5/8
岸野雄一ファンクラブが発足
岸野雄一の活動全般を応援するファンクラブ「Widow's room」が発足した。情報量の少ない京浜兄弟社関係のインフォメーションを得るのに最適。

99/5/6
フリ−ペ−パ−「いぬちゃんム−ビ−メモ」発刊
加藤賢崇さんのフリ−ペ−パ−「いぬちゃんム−ビ−メモ」が発刊されました。いぬちゃんはとってもかわいいのですよ。
けんそー最新情報より)

99/5/6
船橋ヘルスパワーが再結成
現ヤング100Vの茶谷、現SKYFISHERの中山、現DEADCOPYの篠田、現福祉指導員の1CHらによって活動していたバンド、船橋ヘルスパワーが8/8、新宿JAMにて一日だけの再結成ライブを行う。

99/5/6
SKYFISHERのSKY perfect CDが6/9にリリース
伝染病ラボ10でもらった折り込みのフライヤーによれば、SKYFISHERの1st mini album「SKY perfect CD」がLABSICK RECORDより6/9にリリースされる。

99/5/3
「COMIN' AFTER MOTOCOMPO」が再発
2年前に発売されたMOTOCOMPOの1STカセット「COMIN' AFTER MOTOCOMPO」が、TiNSTARレコードより再発された。全国流通されるので今度は手に入りやすいはず。
MOTOCOMPOより)

99/5/3
佐久間正英とモトコンポの座談会
雑誌「H」に有名プロデューサーにして元プラスチックスのメンバーでもある佐久間正英とモトコンポの「ニューウェイヴ魂」座談会が掲載される。

99/4/30
世界最小のMP3プレーヤーが発売
世界最小のMP3プレーヤー「ポケットデジタルオーディオ」6/15販売開始された。価格6,800円。CDリッパー、エンコーダーなどをバンドルした「MMCReader/Writer」も4,800円で同時発売。
DynamicNakedAudioより)

99/4/29
「rock the roots」でNew Wave of New Wave特集
「rock the roots」でプラスチックス20周年を記念してSPOOZYSの松江潤を迎えてのNWofNW特集だ。
群馬テレビ GTV U局 土 深夜24:00〜24:30
テレビ埼玉 TVS U局 金 深夜24:00〜24:30
千葉テレビ CTC U局 日 深夜23:30〜24:00
マニュエラより)

99/4/29
Sound Blaster Live!のページを更新しました。

99/4/28
GeoCitiesでストリーミング配信サービスがスタート
GeoCities社は22日、今年3月にRealNetworks社と提携し、近々開始すると発表していたストリーミング配信サービス「GeoMedia」をスタートした。
登録者は毎月5MB(データ転送量)まで無料でストリーミング配信でき、それを超える部分については100MB単位で5ドルずつ料金がかかる。個々のデータファイルについては、通常利用している自分のディスクスペースに置く。
geocitiesより)

99/4/28
XOOM.com、20MBまでのファイル収納スペースを無料で提供
無料ホームページサービスを提供しているXOOM.comは、動画のストリーミングファイルやMP3ファイル、他のデジタルファイルを収納し、公開するための無料スペースの提供を開始すると発表した。
XOOM.comより)

99/4/28
おしゃれTVが初CD化
野見祐二と萩原義衛を中心とするテクノポップ・ユニットが1986年にリリースした作品が初めてCD化される。坂本龍一、EPO、鈴木さえ子、岡野ハジメといった豪華な顔ぶれのサポートによる、オリエンタルなサウンドが聴きどころ。

99/4/28
アイス-TがMP3に参入
パブリック・エナミーに続き、アイス-TもMP3への参入することになった。今回、MP3.comとの契約を結んだアイス-Tは、もうすぐリリース となる新作『7TH DEADLY SIN』からの先行シングル「Don'T Hate The Playa」を独 占的にMP3.comで発表。
MP3.com - ICE-T!より)

99/4/28
ブロンディ、16年ぶりにUSツアー
2月に行なわれたクラブ・ツアーに続き、デボラ・ハリー率いるブロンディは5月に16年ぶりとなるUSツアーを行なう。

99/4/28
エレクトロニック『トゥイステッド・テンダネス』4月16日発売
エレクトロニックのサードアルバムが4月16日発売される。 共同プロデューサーは、ニュー・オーダーの「ブルー・マンデイ」等を手がけた ことで著名なアーサー・ベイカー。本作からプロモ・シングル・カットされる「プロ ディガル・サン」のアナログ盤にはアンディ・ウェザオールやフォーテックらによる ミックスが収録予定。
Electronic - Twisted Tendernessより)

99/4/27
「VJ2000 これから映像の人になる」がアゴストより刊行
VJを目指す人のための実践&ノウハウの決定版!!「VJ2000」がアゴストより発売された。
私がスイッチャーとして参加しているstudioHEAVENというVJユニットも紹介されているのでよろしく。

99/4/26
「A/D2 brainwaver」が99/4/26にリリース
早稲田大学の学生によるアート作品集CD-EXTRA(音楽CD+CD-ROM)、「A/D2 brainwaver」がリリースされた。作品ジャンルは創刊号の音楽、演劇、絵画・写真に加え、映画、漫画・アニメーションを収録している。4月26日(月)に大隈銅像前出店、及び早稲田大学生協(CDコーナー)において発売を予定。

99/4/23
BARFOUT!(バァフアウト!)に「ASTRO」が掲載
現在発売中のバァフアウト!ではTokyo New Wave of New Waveの特集があり、p.35には「先取り系コア雑誌で、ディープな情報をチェックせよ」として「ASTRO」が紹介されています。てれくさいけど、うれしいですね。
ニューウェーブ・マガジン「ASTRO」は現在、下北沢HIGH LINE RECORDSと吉祥寺shop33にて好評発売中です。

99/4/21
PLASTICSトリビュートアルバムが4/21リリース。
ニューウェーブが好きな人は絶対の買い!メジャーアーティストに混じって、MOTOCOMPOとSPOOZYSというネオ・ニューウェーブ勢ががんばってるのもいい。
「WELCOME TO PLASTIC WORLD/PLASTICS CHILDREN」
01 DAMOND HEAD/SPOOZYS
02 TOP SECRET MAN/福富幸宏
03 ROBOT/砂原良徳
04 CARDS/BUFFALO DAUGHTER
05 I AM PLASTIC/立花ハジメとローパワーズ
06 CARDS/東京スカパラダイスオーケストラ
07 WELCOME PLASTICS/FANTASTIC PLASTIC MACHINE
08 GOOD/PIZZICATO FIVE
09 DELICIOUS/MOTOCOMPO
10 DESOLATE/TOSH'POSH'SKYLAB

99/4/21
電気グルーヴより砂原良徳脱退
4月2日をもって砂原良徳が電気グルーヴから脱退した。音楽的な問題というよりはバンドを進める上での方向性全体の違いというのが最大の理由らしい。
電気グルーヴ自体は、次作の発表へと向けて昨年末からレコーディングを進めており、砂原良徳はしばらくのオフを取り、ソロアーティストとして活動していく予定。

99/4/21
Creativeから新しいSound Blaster Live!ファミリーが登場
1999/4/16、Sound Blasterの開発・製造元でPCオーディオのマーケット・リーダーであるCreativeは、最新の21世紀のPCオーディオの革命Live!Ware 2.0を採用した新しいSound Blaster Live!ファミリーの3製品を発表した。
Creativeより)

99/4/19-99/4/21
Homepageサービス停止
Infowebではシステム強化作業にともない、1999年4月19日 8:00 am 〜 4月21日 10:00 am、Homepageサービスと関連するサービスを停止します。
サーバのIPアドレスが変更となるため、メンテナンス終了直後は、他プロバイダから、ホームページを参照しようとするとエラーとなる場合があります。
よろしくおねがいします。

99/4/15
クリエイティブがMP3プレーヤー「NOMAD」を発表
1999年4月12日 −Creative Technology Ltd. がポータブル デジタル プレイヤー Creative NOMAD(クリエイティブ ノマッド)を発表した。
Creative NOMADは、ボイス レコーディング、FMラジオ 、アーティスト名とタイトルと再充電可能なバッテリー残量をチェックすることできる液晶スクリーンを備え、64MB と32MBの2つのバージョンが用意されている。その重量は70グラム以下で、2機種ともにMP3(MPEG 1,layer 3)圧縮フォーマットをサポートする。
Creativeより)

99/4/12
アクセスカウンター、1万突破!
去年付けたアクセスカウンターがついに一万を突破しました。

99/4/12
Sound Blaster Live!のページを更新しました。

99/4/12
「FLAG SHIP PARTY」リリース決定!
FLAG SHIP RECORDオムニバスCD「FLAG SHIP PARTY」のリリースが決定。
参加バンドはS.V.D、DEAD COPY、Hiwatt Electric(Ex.ギボジバン)、SKETCH BOY、LINK、THEME OF GLORY。
99/5/9千葉ANGA、99/5/14新宿JAMにて先行発売。ライナーノーツはサエキけんぞう。

99/4/11
アフリカ・バンバータ来日決定!
ヒップホップ、エレクトロのオリジネイター、アフリカ・バンバータが来日する!
5/14、LIQUID ROOM、4200yen。

99/4/11
SKY FISHER単独ライブ決定か?
「SFチューンアップ vol.3」のライブ告知によると、7/3のCLUB GOODMANのSKY FISHER単独ライブが決定した模様。レコーディングも順調に進んでるようなので、あとはCDリリースを待つのみ。

99/4/11
サードクラスがWebサイトをオープン
バイオリンが印象的なインディーズのニューウェーブバンド「サードクラス」がWebサイトをオープン。

99/4/11
ドラジュビュス来日決定!
フランスのキッチュでエレポップなユニット、ドラジュビュスが来日してCLUB QUEでライブ。サポートはSALADA BARなど。

99/4/11
4/21にUSEのデビューアルバムリリース
LRのメンバーが始めたUSEのデビューアルバムは元プラスチックスのメンバーがゲスト参加してたり、アナログシンセを多用してたりと非常にニューウェーブな音らしい。
なんつーか、ブームにのった業界ニューウェーブみたいなバンドでしょう。(苦笑)

99/4/10
現在発売中の「インディーズマガジン」にプラスチックスをほうふつとさせるノンミュージシャンによるバンド「デラウェア」と、ニューアルバムが好評の「ハイスピード」のインタビューが出ている。

99/4/10
ほうったらかしであったジャパニーズ・ミュージック・リンクスを更新してクラブのリンクを多数追加しました。

99/4/9
音楽情報のポータルサイト「Music Forest」が6月開設
社団法人日本音楽著作権団体(JASRAC)、社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協)、社団法人日本レコード協会(RIAJ)の3団体は、音楽情報の総合ポータルサイト「Music Forest(音楽の森)」を6月に開設する。
Music Forestでは、音楽作品の著作権の所在やアーティスト情報、CDに関する情報 などをアーティスト名や曲のタイトルから検索することができる。

99/4/9
「BMG」と「Universal」が「Getmusic.com」を発表
BMG EntertainmentとUniversal Music Groupは、オンラインCD販売分野などで提携、共同で音楽サイト「Getmusic.com」を運営すると発表した。
今後両社は、共同でオンラインCD販売のほか、Web上でのアーティストプロモーションを仕掛ける予定。CDは、両社に所属する約200以上のアーティストによる25万タイトルのCDのほか、貴重盤、アウトレット盤なども販売する。他大手レコード会社のCDも扱う予定だ。

99/4/8
トーマス・ドルビーの音楽プレーヤー「Beatnik Player 2.0」登場
かつて「彼女はサイエンス」を大ヒットさせたトーマス・ドルビーが設立したベンチャー企業Headspace社は、音声ファイル再生プレーヤー「Beatnik」の新バージョン「Beatnik Player 2.0」を発表した。
Beatnik Player 2.0の魅力を最も活かしているのが、David Bowieのサイト「BowieNet」で公開されている「Fame」だ。Fameの“Beatnikバージョン”では、7トラックが独立して存在して自分だけのオリジナルミックスが作れる。同ページでは「Web上で初のインタラクティブMP3」と紹介している。

99/4/6
プラスチックス・モデルの限定Tシャツ
裏原宿の人気ブランド「montage」からプラスチックス・モデルの限定Tシャツが出る。

99/4/6
MOTOCOMPOの7インチ、リリースか?
Tin StarよりついにMOTOCOMPOの7インチがリリースされる予定。
「H」のインタビューなども大いに期待できる。

99/4/5
DEADCOPYがWebサイトをオープン
インディーズのDEADCOPYがWebサイトをオープンした。ライブインフォメーション、日記、掲示板などがある。
WE ARE DEADCOPYより)

99/4/1
PC/AT互換機のサウンドカードSound Blaster Live!のWeb RingであるLive! Friend Web Ringに参加しました。

99/3/31
3/15の三宿WebのNew Wave Nightに来てたのは小西康陽さんではなく、そっくりさんなんだそうです。Dr.MOTOCOMPOに教えてもらいました。しかし、よく似てたなあ。
それからwebのNEWWAVE NIGHTは、4/6に第2回があるそうです。

99/3/30
ELEGANT MODEがアルバムを発売開始
ELEGANT MODEことSeiki Yokotaがアブストラクト・ジャズを中心としたMDとカセットを下北沢HIGH LINE RECORDSにて発売を開始した。MoWaxやNinjaTuneが好きな人にはお勧めだ。

99/3/30
ニューウェーブマガジン「ASTRO」も好評発売中
ニューウェーブマガジン「ASTRO」は下北沢HIGH LINE RECORDSと吉祥寺Shop33で300円にて好評発売中です。みんな買ってね。

99/3/30
「M3」開催せまる。
音系・メディアミックス同人即売会「M3」が4/18に開催される。われわれも「ASTRO」を販売すべく参加するのでよろしく。

99/3/29
ギボジバンが改名。
インディーズのニューウェーブ系バンド、ギボジバンは去年の暮れにボーカルが変わって心配されていたが、ハイワット・エレクトリックと名前を変えて活動するようだ。

99/3/29
ねこかぶりを観た。
先週末、吉祥寺の某ライブハウスでヤング100Vとポリシックスのメンバーからなる「ねこかぶり」というバンドの抜き打ちのライブを観た。妙に寒いライブだったけど、もう二度と観ることはないだろう。

99/3/29
LOVE FURNITURE LOUNGE BEARSのデビューアルバムとビデオがリリース
あぐら家具が作った熊のぬいぐるみを着て演奏するモンドなグループLOVE FURNITURE LOUNGE BEARSのデビューアルバムとビデオがリリースされた。メンバーは谷口正明、ライオンメリイ、松本正、杉山圭一の4人。ヤング100Vの杉山圭一はここでも不思議な自作楽器を演奏している。
ビジュアルのインパクトが強いバンドなのでCDよりビデオのほうが楽しいかも。

99/3/27
SOULBUS HOMEPAGEからASTRO WEBに変更!
このサイトの名前をSOULBUS HOMEPAGEからASTRO WEBに変更しました。当初はソウル、ジャズ、ブレイクビーツ、ヒップホップのサイトとしてスタートしたんですが、いまやすっかりニューウェーブ&テクノなサイトになったのでふさわしい名前に変更しました。雑誌媒体との連携も考えてのことです。ロゴの画像は現在作成中。
内容はさらにパワーアップします。これからもよろしく。

99/3/27
Live Friends
秋葉原のクリエイティブ社でSound Blasterの新製品の話を聴いてきた。
Sound Blaster系サイトの有名Webマスターたちと会ってきたりして実に有意義な一日だった。

99/3/27
Sound Blaster Live!のページを新設しました。

99/3/20
ファンタスティック・エクスプロージョンがすごい!
3/19日に恵比寿のみるくでファンタスティック・エクスプロージョンのライブを見てきたんですが、映像と生のホーンセクションと打ち込みシンクロして驚異的にかっこいい。
ネタも昔の映画とかニュース映像を縦横無尽にサンプリングして、これはまさに70年代ドラムン・ベース。
4/17(SAT)のLIQUID Room(Shinjuku)のTRANSONIC RECORDS 5th ANNIVERSARYは要チェック。

99/3/19
「ナゴムの話」が書籍化か?。
「Quick Japan Vol.23」に掲載中のナゴムレーベルという自主制作レーベルについての連載が無事書籍化されるらしい。三宿のwebで会った音楽ライター平田さんが教えてくれました。

99/3/19
Barfout!でネオ・ニューウェーブ特集か?
3/15のNEW WAVE NIGHTをBarfout!編集部が熱心に取材してたのでそのうち紙面にのるだろう。
ちなみに「Barfout! Vol.44」にはポリシックスのインタビューが出ている。

99/3/19
WEB JUNGLEが4月にグランドオープン
インディーズに強いフリーペーパー「ジャングルライフ」のウェブサイトが、ただいまプレオープン中。
4月のグランドオープンに向けて、刻々と更新している。
WEB JUNGLEより)

99/3/19
MARQUEE Vol.11にGAK SATOが紹介される。
雑誌MARQUEE Vol.11のnew rlease(p.103)にGAK SATOさんが謎の要注意人物として紹介されている。(笑)
だからGAK SATOさんはイタリア在住の日本人DJで、UFOがコンパイルした「Multidirection2」に収録されたdiet musicの元メンバーなんだってば。わかってないね。

99/3/15
3/15、三宿のWebで開かれたNEW WAVE NIGHTは最高でした。
インディーズ・シーンで今、最も熱い東京ニューウェーブを代表するSPOOZYSの松江潤によるDJはレアな曲を遊び心たっぷりに回して、ノンストップで踊りまくり。
テクノでポップでキュートなバンド、MOTOCOMPOのライブは曲に映像が合わさってむちゃくちゃクール!NEW WAVE NIGHTはここ最近でNo.1に楽しかったパーティーです。(ちなみにNo.2はMilkのFree From Freak Out)
その日の三宿のWebには小西康陽さんがふらっと現れたり、小暮秀夫さんが隅の方で踊ってたり、流行に敏感な人たちはチェックも早い。新しい音楽のムーブメントが起こりつつあることを実感した夜でした。
あ、書くのを忘れてたけど、このNEW WAVE NIGHTはBARFOUT!主催なんですよね。またぜひやってください。

99/3/13
SHIFT TECHNOがリニューアル
テクノ系サイトSHIFT TECHNOさらに見やすく、聞きやすくなった。
フリーダウンロードサービスとメッセージボードも新設された。
SHIFT TECHNOより)

99/3/13
Break-Fast, First-Breakがリリース
数曲の作品を残したまま活動を停止、しかしその作品の素晴らしさでファンの間 では伝説となっていたC.T. SCANが、ついに再始動。
これまで極秘とされていたその正体(CMJK)も判明。
SHIFT TECHNOより)

99/3/13
motocompoのファンのサイトが誕生。
インディーズのニューウェーブバンドmotocompoのサイト「MOTOCOMPO FAN PAGE!!」が熱心なファンの手によって完成した。
ここ半年ほど更新がないmotocompo公式サイトより充実してるみたいだ。

99/3/13
Global TrottersのAlbum「Drive」、99/3/25リリース
レデリウス(クラスター)・平沢進(P-MODEL)・小西健司(同)が、インターネット上で結成したユニットGlobal TrottersのAlbum「Drive」が99/3/25に発売される。
biosphereより)

99/3/12
Noisebox.com、MP3検索サービスでLycosに挑戦
Noisebox.comは3日、MP3フォーマットの音楽コンテンツを検索するための新たなサーチエンジンを公開した。
Noisebox.comの新サーチエンジンでは、合法的なサイトからのファイルだけがヒットするようになっているらしいがどうやって区別するのかが不思議だ。

99/3/10
「新生活のミライレコード展」MINI LIVE
PEFORMS: PETER ROOM, ysoh eweh, MIRAI-RECORD BAND
PLACE: GAMBETTA(SHIBUYA)
PERIOD: 1999/3/14
TIME: 7:00PM
TICKET: 1000YEN(WITH 1 LIQUOR)
MORE INFOMATIONS: PHONE 03-3987-6910. TSUYOSHI IGARASHI. (MIRAI-RECORD AND DEADCOPY)

ウエハラもミニライブのおまけでDJをします。ニューウェーブとかテクノポップを回しますので、よろしく。

ムーブメントスペース・ガンベッタ(渋谷・池尻大橋)
東京都目黒区青葉台4-5-6ローヌ青葉台地下03-5454-2569
JR渋谷駅12分/新玉川線池尻大橋5分/井の頭線神泉4分/Hotel1983前
渋谷駅南口下車246を池尻方面、旧山手通りを超え246沿い歩道橋先ホテル1983を右折
池尻大橋下車246を渋谷方面、246沿い歩道橋手前ホテル1983看板を左折

99/3/10
100円レーベルが復活
かつてインディーズ界で知られていた100円レーベルが復活して、コンピレーションカセット「学毛」をリリース。でも値段は400円になってて少しがっかり。
100 yenLABEL satelliteより)

99/3/8
Sound Blaster Live!がすごい!
筆者の自作PC/AT互換機に強力なPCサウンドボード、Sound Blaster Live!をインストールしました。週末にはSound Blaster Live!のオーバーヴューやレヴューを掲載するのでお楽しみに。

99/3/8
迫力のステージが話題のニューウェーブバンドSKYFISHERがローランドのバンドコンテストで勝ち抜いて、3/7の決勝戦に出場した。
ちなみに去年優勝したのは宇宙ヤングだった。
SKYFISHER Unofficial Home Pageより)

99/3/6
モンドなレコードの宝庫マニュアル・オブ・エラーズ(通称マニュエラ)で3/6から3/7までセールが開かれる。
珍しいレコードが欲しい人はいってみよう。

99/3/6
シーケンサーCUBASEで有名なSteinbergの日本法人Steinberg Japanのウェブサイトがいつのまにかできていた。
ニュース、製品、サービス、ダウンロードなどがある。

99/3/8
今年の2/14に渋谷クラブクアトロで行われたネオ・ニューウェーブの一大イベント「TOKYO NEW WAVE OF NEW WAVE」が3/8の22:00からSPACE SHOWER TVにてON AIRされる。
ところでどなたかSPACE SHOWER TVに入っていて番組を録画してくれるという方はメールください。
お礼に何かさしあげます。

99/3/3
PLASTICSトリビュートですが、4/21に延期だそうです。

99/3/3
Scudelia Electroのサードアルバム「traek」がリリース。
ノスタルジックでエレポップでおしゃれな大人のポップミュージック。

99/3/1
「Quick Japan」の次の号はネオ・ニューウェーブ特集か?
クアトロで会った北尾編集長がそんなことを言ってました。

99/3/1
「インディーズマガジン」4月号にポリシックスインタビューが掲載。
「東京ニューウェイヴとは何か?」という小特集もあり。
『チバレイダーというバンド』p.79は『千葉レーダというバンド』の間違い。

99/3/1
夏に平沢進と加藤賢崇が大きなイベントを開催か?
書いちゃっていいのかわからないけど、平沢進さんにが加藤賢崇さんに「夏にポリシックスなどと大きなイベントをやる予定なので協力を」要請したそうです。

99/2/27
60台のドラムマシンを中心としたウェブサイトDrum Machine Museumがオープン。
アメリカを中心としたシンセ関係のサイトのリンクなどドラムマシンにはあまり興味がない人でも役に立つ情報がある。全部英語だけど意外にわかりやすい。

99/2/25
POLYSICSのファーストアルバム「1stP」がリリース。
DEVOやPLASTICSらに影響を受けているポリシックス。観るものを圧倒するライブステージでネオ・ニューウェーブのファンに圧倒的な支持をうける4人組。

99/2/24
What's New!Live & Event InfomationのHTMLファイルのヘッダーを書き直して、このページにアクセスするたびに自動的に再読み込み(更新)するようにしました。

99/2/21
XTCのインストアイベントの予定ですが、以下の通りです。
3月8日(月) タワーレコード新宿Flags店:握手&サイン会(19:00〜)
3月9日(火) HMV渋谷店:握手&サイン会(19:00〜)
3月10日(水) ヴァージンメガストア新宿店:DJブースの出演(19:00〜)
3月13日(土) HMV心斎橋店:トーク&サイン会(14:00〜)
  〃   タワーレコード梅田店:トーク&サイン会(17:00〜)

99/2/19
「Quick Japan Vol.23」に「ナゴムの話」が掲載。
有頂天のリーダー、ケラが立ち上げて80年代に人気を博したナゴムレーベルという自主制作レーベルについての連載が開始。数年前から書籍で出るといううわさがあったものが連載になったようだ。
190ページには復活したナゴムレーベルの広告もある。

99/2/17
XTCが7年ぶりのニュー・アルバムをリリース!
音楽通に絶大な人気をほこるブリティッシュ・ポップの至宝XTCが「ノンサッチ」以来7年ぶりにニュー・アルバム「APPLE VENUS VOLUME 1」をリリース。今秋発売予定の「APPLE VENUS VOLUME 2」と合わせて二部構成となる。「APPLE VENUS VOLUME 1」がアコースティック/オーケストラの作品を中心に制作され、「APPLE VENUS VOLUME 2」はエレクトリックの作品を中心に制作されるとのことで、個人的には「APPLE VENUS VOLUME 2」のほうが気になるところ。

99/2/14
ローランドのUSB-MIDIインターフェースS-MPU64についにMacOS用ドライバーが登場。
これでついにiMacにMIDI外部音源を接続できるようになった。Windows用USBドライバーはとっくにリリースされてたのに、Mac用はずいぶん待たされた。しかしこれでMacで音楽してるユーザーも一安心。
Rolandより)

99/2/14
「DTM MAGAZINE3月号」の特集は「世界の音楽フリー&シェアウェア」
低予算で最強の音楽環境を目指せ!というわけで、MIDI、デジタル・オーディオ・ソフト、ソフトシンセ、DirectXプラグイン、波形編集ソフトなどの音楽ソフトを紹介。

99/2/14
ほうったらかしであったジャパニーズ・ミュージック・リンクスを更新してインディーズのリンクを多数追加しました。

99/2/14
今年に入ってから忙しくて更新をさぼっていたLive & Event Infomationを更新しました。ライブ情報の掲載申し込みはメールください。

99/2/13
このWhat's New!のファイルサイズが「大きすぎて読み込みに時間がかかる」という声にお応えして、98年分97年分を分離しました。今後もこのような意見があったらメールください。

99/2/12
ポップな宅録派ミュージシャンのHARCOがいつのまにかウェブサイトを作ってました。しかも独自ドメインhttp://www.harcolate.com/です。通信販売あり。
ユニークなニューウェーブ・バンドのヤング100Vもページを作りはじめたようです。音も聴けて便利。
ついでにバンド山下学園のページも紹介。

99/2/12
書くのを忘れてたが「M3−99春」同人音楽&メディアミックス即売会の募集も始まってるので、興味ある人は忘れずにチェックしよう。

99/2/10
MARQUEE Vol.11にPOLISICSのインタビューが掲載。
インタビュアーはスペースカンフーマンの片山智之で中身も濃い。ディスクレビューも充実してる(LaB LIFeとともに伝染病ラボも紹介してるあたりが渋い!)のでとりあえずネオ・ニューウェーブ系で何を買ったらいいのかわかない人は「MARQUEE Vol.11」を参考にしよう。

99/2/10
「じゃらん DE tokyo club Guide 1999」という東京のクラブシーンのガイドが売ってました。
なかなかに詳しいデータが満載だが、クラビングという夜の文化が日のもとにさらされるとちょっと興ざめ。
p.193の『HCFDM "Happy, Cute,Fun,Dance,Music"の頭文字を並べた造語で』のくだりは『Happy Charm Fool Dance Music』の間違い。
p.80の『「NUTS」とは"NEXT UNDER GROUND TOTAL STUDIO"の略で、スラングではクルーという意味もあるんです』のくだりは『スラングでは狂うの意味も』の間違い。

99/2/10
今月号のWHAT's IN ESの新譜レビューのコーナーにGak Satoの「Post-echo」が大きく紹介される。
Gak Satoはイタリア在住の日本人DJで、イタリアのラウンジ系レーベルのRightTempoのコンピレーションなどで知られている。Gak Sato氏は、UFOがコンパイルした「Multidirection2」に収録されたdiet musicのメンバーでもあり、外資系ショップでは第二のテイ・トーワとして注目の存在だ。

99/2/10
「インディーズマガジン」にTiNSTAR RECORDSのインタビュー掲載か?
「東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブ」をリリースしたTiNSTAR RECORDSが「インディーズマガジン」の取材を受けたらしい。TiNSTAR RECORDSの佐川さんがメールで教えてくれました。
おそらく次号あたりに掲載されるかもしれないので、心して待て。

99/2/9
「東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブ」のライブ日程が迫る!
99/2/14に渋谷CLUB QUATTOROにて行われる「東京ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブ」はSPOOZYS, POLYSICS, MOTOCOMPO,CHICAGO BASS,SKYFISHER,MOTOCOMPO,audipopというネオ・ニューウェーブを代表するアーティストが一度に見れるおいしいイベントだ。
チケットぴあによればまだチケットはあるそうなので、買ってない人は急げ。
詳しくはTiNSTAR RECORDSを参照のこと。

99/2/9
音楽に興味があるBeOSユーザーにはうれしいニュースです。
一挙に26もの音楽系メーカーがBeOSのサポートを表明。Emagic, Steinberg, Arboretum Systems, Harrison, Cycling 74, IK Multimedia, EMU Systems, Opcode Systems, Aardvark, Blachford Technologies, N2IT, Creamware, Echo Audio, Adamation, Level Control Systems, Sonorus, RBF, 4Front Technology, Lucid Technology, Terratec, Mytek Digital, Objekt, RME, Studio Capitale, Voyetra Turtle Beach, Yamaha
詳しくはBe Gains Support of 26 Music and Audio Developersを読んでください。
さっそくharmony-centralでもおなじプレスリリースを載せてます。 なおこちらにも日本語の関連記事があります。

99/2/5
MOTOCOMPOの新カセット「FOREVER LASTING JOKE」がリリース。
吉祥寺PINUP'Sと下北沢HIGHLINEにて購入可。5曲入り400円。
MOTOCOMPO通信より)

99/2/3
LycosがMP3ファイルの検索サービスをスタート
Lycos社は、ノルウェーのFast Search & Transfer社と提携して、1日からMP3ファイルの検索サービスをスタートした。Lycosによると、50万を超えるMP3ファイルが検索できる世界最大のMP3検索サイトらしい。ちなみにMP3というのはMPEG Layer3の略で高音質で高圧縮のオーディオフォーマットだけど、でもこの検索サービスは著作権とかは大丈夫なのだろうか。

99/2/3
坂本龍一が「メディア・アーティスト協会」発足
2月1日、坂本龍一などが、アーティスト自身及び業界関係者による団体「メディア・アーティスト協会(MediaArtistsAssociation:MAA)」を発足した。
2月1日に開催された第1回例会には、発起人ほか漫画家なども含む様々なアーティスト約50名程が参加、MP3の技術的な解説から、違法MP3の問題、米国のデジタル音楽著作権保護団体「SDMI」の動向などについて活発に議論した。
単なるスタンドプレーでなく本気でデジタルメディアでの著作権を考える団体だといいね。

99/2/2
最近、カシオのG-SHOCKでBPMカウンターがついている機種が人気を呼んでいる。(BPMというのはbeat per minitsの略で曲の速さの単位)ちょうど今まで使っていた腕時計が壊れたのでBPMカウンター付きを買ってみたところ、ボタンが押しにくくてうまくタップできないうえに、5刻みでしかカウントできないことがわかった。やはりBPMカウンターはVestaxが出してるような本格的なのが良いようだ。

99/2/1
先日申し込んでおいたヤマハの、パソコンとインターネットを使った音楽レッスンの公開実験開始「Cyber Music City」のモニター専用CD-ROMが今日届けられた。CD-ROMの中はさまざまな練習ソフトが入っているのだがはたしてこんなもので楽器が習得できるのだろうか。たしかにインターネットを使った音楽レッスンは画期的なプログラムだと思うがまだ半信半疑だ。後日、続報をお伝えするのでお楽しみに。

99/1/31

ついにナムコサウンドチーム系統図を公開。この系統図はゲームミュージックやテクノに詳しい村山隆司さんが作成し、がグラフィックソフトで整形したもので、ナムコのサウンドチームが一望の元に見渡せるだけでなくトルバドールの系統図としても使えるすぐれものだ。

99/1/29
やっと一息ついたので過去にさかのぼってWhat's New!を更新します。
まず手始めに1999年1月21日より、InfoWebのホームページサービスMySweetHomepageの最大容量が従来の5MBから10MBに一挙に倍増したので、VELVETEENS OFFICIAL HOMEPAGEのRealAudioファイルを某無料サーバーよりすべてInfoWeb配下のディレクトリに移動しました。

99/1/27
99/1/28にラッセル出版より「Beマガジン」が発売されました。私も記事を書いています。 合わせてBeOSで音楽する「Be Soulful!」のページを更新しました。

99/1/21
bisの「テクノ・ディスコ・ラバーズ」がリリース。
ユーロディスコをメインにした日本独自の企画盤。
打ち込みを大胆に導入して前作とはがらりと変わったbisの魅力がいっぱい。

99/1/9
1月9日発売のTV Brosに日本最大のテクノポップ系サイトTechno-Electro-Synth Pop Academyが紹介された。『まさに青春時代って感じです』というヘッドラインで始まる紹介文はとても好感がもてる。

99/1/9
ユカリ・フレッシュのアルバム「NEW YEAR'S FRESH」リリース。
HCFDMのクイーン、ユカリフレッシュがついにアルバムをリリースした。一回限りのプロジェクトでもう次はないなどと言われていたが、やる気になったようだ。

99/1/1
宅録ソロ・ユニット、HARCOが今年はナチュラル・ファンデーションからのリリースするということで期待が高まっている。

99/1/1
ヤマハ、パソコンとインターネットを使った音楽レッスンの公開実験開始
ヤマハ株式会社は、パソコンとインターネットを使った音楽レッスンの公開実験「Cyber Music City」を'99年2月1日から5月31日まで実施する。12月25日から同社のWeb上で参加者を公募する(先着3,000名)。参加資格は、Windows 95/98対応のパソコンとインターネット接続環境を持っていること。参加は無料とは太っ腹。

99/1/1
99/1/11にStudio Heavenが赤坂BLITZでVJをするのでも当日サポートに入ります。

99/1/1
明けましておめでとうございます。
今年のSOULBUSの目標はDJ活動とVJ活動を本格化することです。ニューウェーブ、テクノポップ、HCFDMなどをクラブで回します。
クラブイベントに我々を使ってみようというオーガナイザーはメールをください。東京近郊で土日のみ可。


news1998年度
news1997年度